1. ふるさと種子島>
  2. 2014年種子島のイベント写真>
  3. 第48回種子島相撲大会

1市2町の力士による激しい熱戦が楽しめる相撲大会

団体戦小学生の取り組み

団体戦小学生の取り組み

平成26年11月30日(日)、南種子町営相撲場で、第48回種子島相撲大会が行なわれました。

小学校、中学校、一般による団体戦、個人戦などで相撲を楽しませてくれました。

ところで、種子島相撲大会は、昭和42年に始まっています。第19回までは一般だけの取り組みでしたが、20回目から小学生、中学生が加わっています。

これまで、一般の優勝は西之表29回、中種子18回、南種子優勝なしの成績になっています。その種子島相撲大会を写真と動画で掲載しています。

写真1枚目は、団体戦小学生の部東方南種子町、西方西之表市の取り組みです。土俵際の攻防が見ものでした。

写真2枚目は、行事による土俵開きです。四方の柱付近に、塩、お神酒をまき選手がけがや事故がないように土俵を清めます。

行事による土俵開き

行事による土俵開き

四方の柱にサカキを供える

四方の柱にサカキを供える

写真3枚目は、新しく完成した相撲場です。四方の柱にサカキを供えます。

写真4枚目は、開会式での優勝旗返還です。昨年団体小学生の部で優勝した西之表市の選手から返還されました。

開会式での優勝旗返還

開会式での優勝旗返還

開会式での梶原南種子町長のあいさつ

南種子町長のあいさつ

写真5枚目は、開会式での梶原南種子町長のあいさつです。新しく相撲場とクラブハウスが完成したことなど述べていました。

写真6枚目は、団体戦小学生の部東方中種子町、西方西之表市の取り組みです。寄り倒して勝負が決まりました。

団体戦小学生の取り組み

団体戦小学生の取り組み

団体戦小学生の取り組み

団体戦小学生の取り組み

写真7枚目は、団体戦小学生の部東方中種子町、西方南種子町の取り組みです。激しい攻防の末、決着がつきました。

写真8枚目は、団体戦中学生の部東方南種子町、西方西之表市の取り組みです。しっかり相手を見つめ、気合を入れて立ち合います。東方の力士、このあと土俵中央で投げられてしまいました。

団体戦中学生の取り組み

団体戦中学生の取り組み

団体戦一般〜東方南種子町、西方西之表市の対戦

団体戦一般の対戦

写真9枚目は、団体戦一般〜東方南種子町、西方西之表市の対戦です。力強い相撲が見ものでした。このあと、西方の力士の投げで勝負が決まりました。

写真10枚目は、選手表彰です。23回出場の西之表市折戸和広選手です。西之表市相撲連盟M上会長から感謝状が手渡されました。そのほか、功労賞表彰、種子島相撲大会15回、20回出場選手の表彰もありました。

選手表彰

選手表彰

選手表彰のあとの胴上げ

選手表彰のあとの胴上げ

写真11枚目は、選手表彰のあとの胴上げです。天井近くまで舞い上がっていました。

写真12枚目は、個人戦小学4年生の取り組みです。スピード感のある相撲で押し倒しで勝負が決まりました。

個人戦小学4年生の取り組み

個人戦小学4年生の取り組み

個人戦小学6年生の取り組み

個人戦小学6年生の取り組み

写真13枚目は、個人戦小学6年生の取り組みです。立ち合いから、相手をじっと見ていました。落ち着きのある相撲で優勝戦まで勝ち上がりました。

写真14枚目は、個人戦中学生の取り組みです。土俵際の攻防が見ものでした。この後、力で倒されてしまいました。

個人戦中学生の取り組み

個人戦中学生の取り組み

個人戦一般の取り組み

個人戦一般の取り組み

写真15枚目は、個人戦一般の取り組みです。東方三枝選手は、順調に勝ち上がり、今回優勝しました。相手にまわしを取らせずスピードある相撲が特徴です。

団体戦小学生の表彰

団体戦小学生の表彰

写真16枚目は、閉会式での団体戦小学生の表彰です。優勝した西之表市の選手へ梶原南種子町長から賞状、優勝旗が手渡されました。

※ 2014年11月30日、第48回種子島相撲大会で、1市2町対抗団体戦をダイジェストとして収録しています。

なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。

種子島のイベント:第48回種子島相撲大会団体戦ダイジェスト

※ 2014年11月30日、第48回種子島相撲大会で、個人戦をダイジェストとして収録しています。

なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。

種子島のイベント:第48回種子島相撲大会個人戦ダイジェスト

【撮影場所】
鹿児島県熊毛郡南種子町南種子町営相撲場
【撮影日時】
2014年11月30日(日)/8時33分〜16時22分
2014.12.1〜