1. ふるさと種子島>
  2. 中種子町の情報>
  3. 油久小学校平成30年度中種子町交流学習

みんなと楽しく学習ができた!

6年道徳の授業

6年道徳の授業

平成30年6月28日(木)、中種子町立油久小学校で、野間小学校を除く、星原小学校、納官小学校、増田小学校、南界小学校、岩岡小学校5・6年の児童が集まり交流学習が行なわれました。

児童数の多い中で学ぶことは、とても貴重な体験もできます。また、友達も多く出来るので交流も深まります。その油久小学校での交流学習の模様を写真と動画で掲載しています。

写真1枚目は、先生を囲み円陣になっています。週一度の道徳の授業です。テーマは、許せること、許せない事を学びます。

写真2枚目は、開級式での先生の紹介です。各学校の先生の自己紹介です。今日一日、子供たちの面倒を見てくれます。

開級式での先生の紹介

開級式での先生の紹介

6年算数

6年算数

写真3枚目は、6年生算数の授業です。円の面積の授業です。写真は、これまでの復習を確認しています。円の一部を求める場合には、三角形や四角形の面積も必要ですね。

写真4枚目は、5年体育の授業です。普段できないソフトバレーをします。各チームに分かれて対戦をしますが、写真は、作戦タイムです。どんな作戦を立てて競技するかを仲間で考えます。

5年体育作戦タイム

5年体育作戦タイム

5年道徳の授業

5年道徳の授業

写真5枚目は、5年道徳の授業です。中種子のよさを学びます。グループで、校区の自慢できる場所や人物などを出し合います。そして、最後はみんなの前で発表します。

写真6枚目は、6年道徳の授業です。許せるときに必要なことを学びます。自分が許せるときのことをグループで出し合います。 

6年道徳の授業

6年道徳の授業

給食の準備

給食の準備

写真7枚目は、楽しい給食の時間がやってきました。みんなで協力して準備をします。

写真8枚目は、この日の給食です。コッペパン、カレーうどん、パインサラダ、牛乳です。

給食の献立

この日の給食

6年給食時間

6年給食時間

写真9枚目は、6年給食の時間です。今日は、仲間も多いし、話も弾みます。

写真10枚目は、5年の給食時間です。後ろのグループです。ウミガメ留学生もみんなと一緒に給食を楽しみました。 

5年の給食時間

5年の給食時間

校庭での昼休み

休み時間

写真11枚目は、昼休みです。校庭では、サッカーを楽しみました。子供たちのにぎやかな声が響き渡りました。

写真12枚目は、体育館での昼休みです。みんなと一緒にドッジボールを楽しみました。 

体育館での昼休み

昼休み

5年国語の授業

5年国語の授業

写真13枚目は、5年国語の授業です。枕草子の「夏は夜」で、風情を表す言葉で短文を作ります。グループで考え発表しました。

写真14枚目は、6年体育の授業です。ソフトバレーをグループに分かれて対戦しました。少人数では、出来ない団体競技です。自分の役割、協調性など貴重な体験をしました。 

6年体育の授業

6年体育

閉級式での校長先生の話し

閉級式

写真15枚目は、5校時が終了し、閉級式を行いました。校長先生の話しです。みんなと楽しく学習ができて、交流学習の目的は達成したのではないかと話されていました。

このあと、マイクロバスに乗り込み各学校へ出発しました。

なお、交流学習や学校についての詳しいことは、中種子町立増田小学校(0997-27-0241)、または、中種子町役場(0997-27-1111)へお問い合わせてください。

※ 2018年6月28日(木)、種子島の中種子町立油久小学校で行われた増田小学校、星原小学校、納官小学校、岩岡小学校、南界小学校、油久小学校による平成30年度中種子町交流学習小学5・6年の模様をダイジェストで紹介しています。この動画の中には、開級式でのミニレクレーション、5・6年体育の授業、5年国語の授業、6年算数の授業、給食、5・6年道徳の授業、閉級式での各学校児童の感想、正門での見送りなどを収録しています。

なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。

種子島の学校活動:油久小学校平成30年度中種子町交流学習小学5・6年

【撮影場所】
鹿児島県熊毛郡中種子町立油久小学校
【撮影日時】
2018年6月28日(木)/10時01分〜15時10分
2018.6.28〜