榕城小学校児童合唱団
平成21年2月22日(日)に西之表市民会館、保健センターで第20回にしのおもて市民フェアが行われました。
「すすめよう健康・福祉、ひろげよう生涯学習、花いっぱいの西之表市」をスローガンに掲げ、午前9時より榕城小学校児童合唱団のさわやかな歌声でオープニング。そのあと、式典・表彰、「はよう退院して いっしょに暮らそうや〜」と題して特別講演、午後からは舞台発表と続きました。
市民フェアは、市民講座や自主講座で、生涯学習を楽しんでいる方の作品や、即売、自分の健康チェックなど確認できるほか、各種の体験ができるプログラムとなっています。展示発表や舞台発表では、一年間の成果を発表できる機会なのです。市民フェアの様子ご覧ください。
写真1枚目は、市民フェアのオープニングは、西之表市立榕城小学校児童合唱団によるさわやかな歌声でした。「夢をあきらめないで」、「世界が一つになるまで」、「WITH YOU SMILE」など三曲を歌ってくれました。
写真2枚目は、西之表市民会館ロビーに展示されていた生け花などです。力作揃いでした。
生け花展示
書道展示
写真3枚目は、種子島に関係あるものを選んでみました。
写真4枚目は、市民会館前での即売です。種子島高校の即売では、花の苗、トッピー味噌、とんとん味噌、パッションジュースなど販売していました。
種子島高校の即売
商工会女性部のコーナー
写真5枚目は、商工会女性部のコーナーです。皿など日用品など販売していました。
写真6枚目は、たちばな園のコーナーでは、掘り立ての野菜など販売していました。白菜は見事なものでした。
たちばな園のコーナー
交通安全協会婦人部のコーナー
写真7枚目は、交通安全協会婦人部のコーナーでは、手作りな物を販売していました。
写真8枚目は、JA種子屋久女性部のコーナーでは、よもぎだんご、いもだんごなど手作りな物を販売していました。
JA種子屋久女性部のコーナー
販売コーナー
写真9枚目は、保健センター前の母子保険推進員会、食生活改善推進協議会などのコーナーです。食券、ジュース、その他販売していました。
写真10枚目は、保健センター内に展示されていた健康ポスターです。特選で、左は住吉中1年内田さんの作品、右は現和小5年折口君の作品です。
健康ポスター
健康チェック
写真11枚目は、保健センター内の健康チェックで、血圧測定を行うところです。
写真12枚目は、市民会館で、「みつろう」の手作り体験の様子です。「みつろう」は、ミツバチの巣でできています。ミツバチははちみつを食べてお腹の中で、蜜蝋を作るんだって。エコローソクです。
「みつろう」の手作り体験
手作りバッグコーナー
写真13枚目は、市民会館2階に展示されていた手作りバッグコーナーです。子供たちが真剣に見つめていました。
写真14枚目は、市民会館2階に展示されていたちぎり絵コーナーです。
ちぎり絵コーナー
縄文体験コーナー
写真15枚目は、市民会館1階の縄文体験コーナーの貝細工体験の様子です。面白そうに取り組んでいました。
なお、今回都合により、午前中の一部しか取材できていません。ご了承ください。