1. ふるさと種子島>
  2. 2013年種子島のイベント写真>
  3. 第42回西之表市民文化祭

多彩な展示作品や舞台発表などを楽しめた文化祭

ロビーに飾られた生け花

ロビーの生け花

平成25年11月2日(土)〜3日(日)、西之表市民会館、西之表市保健センターすこやか、赤尾木城文化伝承館月窓亭にて、平成25年度第42回西之表市民文化祭が盛大に行なわれました。

展示・舞台発表の部は、2〜3日、月窓亭では3日に茶道実演が行わました。その市民文化祭の模様を写真と動画で掲載しています。

写真1枚目は、市民会館ホワイエに飾られた生け花です。池坊「すみれ会」による作品です。

写真2枚目は、保健センターすこやかに展示されていたドングリ細工です。NPO法人こすもの作品です。

ドングリ細工

ドングリ細工

一翠会による書道

一翠会による書道

写真3枚目は、保健センターに展示されていた書道の一部です。力強い感じを受けますね。

写真4枚目は、文学作品です。その中で、古田の獅子舞いに関することを詠んだものがありました。〜百年の時を繋げる伝承の 古田獅子舞校区の宝〜

文学作品

文学作品

パッチワーク作品

パッチワーク作品

写真5枚目は、パッチワーク教室「羅針盤」の作品です。キルトやバッグなど製作していました。

写真6枚目は、2日午後六時からの舞台発表で、リコ・フラ・ハイビスカスのみなさんによるフラダンスです。

リコ・フラ・ハイビスカスのフラダンス

フラダンス

聖桐会による舞踊

聖桐会による舞踊

写真7枚目は、聖桐会による舞踊です。お二人で息の合った大人の踊りを見せてくれました。

写真8枚目は、西之表市民合唱団コールわかさのコーラスです。西之表市民歌、上を向いて歩こう、時代の三曲を合唱してくれました。

西之表市民合唱団コールわかさ

西之表市民合唱団コールわかさ

あかおぎ民謡研究会

あかおぎ民謡研究会

写真9枚目は、あかおぎ民謡研究会による樟脳節です。種子島を代表する民謡です。ふるさとたっぷりの樟脳節でした。

写真10枚目は、舞扇琉「鳳麗会」による舞踊「次郎長笠」です。ちょっぴり男勝りなかっこいい舞踊でした。

舞踊「次郎長笠」

舞踊「次郎長笠」

赤尾木城文化伝承館月窓亭で行われた茶道実演

茶道実演

写真11枚目は、3日赤尾木城文化伝承館月窓亭で行われた茶道実演です。普段、お茶を点てたものをいただく機会はほとんどありません。ゆったりとした心を癒される時間を楽しむのもすごく大事なことです。当方もお茶、お菓子を楽しませていただきました。

写真12枚目は、3日午後六時から行われた舞台発表です。文化箏「ゆう」の演奏です。ずいずいずっころばし、雪椿、恋の季節の三曲を演奏してくれました。

文化箏教室「ゆう」の演奏

文化箏教室「ゆう」

種子島ウインドアンサンブルの演奏

種子島ウインドアンサンブル

写真13枚目は、種子島ウインドアンサンブルの演奏です。あまちゃんのテーマソングなどを演奏してくれました。

写真14枚目は、琉球國祭り太鼓種子島支部によるエイサーです。迫力ある太鼓の音が館内に響き渡りました。

琉球國祭り太鼓種子島支部によるエイサー

エイサー

ダンスクラブ西之表〜マドンナの宝石

ダンスクラブ西之表

写真15枚目は、ダンスクラブ西之表による「マドンナの宝石」です。心躍る気持ちになってきました。

きの和装学苑西之表教室による帯結びパフォーマンス

帯結びパフォーマンス

写真16枚目は、きの和装学苑西之表教室による帯結びパフォーマンスです。

なお、西之表市文化祭についての詳しいことは、西之表市文化協会までお問い合わせてください。

※ 2013年(平成25年)11月2日(土)、第42回西之表市民文化祭の展示作品を撮影したものです。この動画の中には、市民会館での生け花、保健センターすこやかでの書道、文学、手芸、一般展示物を収録しています。なお、月窓亭での茶道実演ビデオは、音声が記録できていません。ご了承ください。

なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。

種子島のイベント:第42回西之表市民文化祭展示作品ダイジェスト

種子島のイベント:第42回西之表市民文化祭月窓亭での茶道実演ダイジェスト

【撮影場所】
鹿児島県西之表市民会館、保健センターすこやか
【撮影日時】
2013年11月2〜3日(土・日)/16時03分〜21時48分/10時38分〜21時10分
2018.9.10〜