ホワイエでの花束
平成31年2月23日(土)、西之表市民会館にて、西之表市民合唱団コールわかさ第34回定期演奏会が行われました。
コールわかさは、混声合唱団として昭和56年6月に発足され、今年で37年を迎えています。
また、鹿児島県合唱連盟にも加入しており、連盟主催の合唱祭や西之表市民文化祭、そして施設の訪問など出演し活動しています。
普段、生のコーラスを聞く機会が少ない中、一年に一度今宵ひと時を楽しませてくれました。
なお、今回の演奏者は、ソプラノ〜13人、アルト〜9人、テノール〜4人、バス〜8人、ピアノ〜池田栄子さん、指揮〜今村裕紀さん、以上36名での合唱演奏でした。
写真1枚目は、ホワイエでの花束です。たくさんの鮮やかで素敵な花束が多く届けられていました。
写真2枚目は、受付でのプログラムの配布です。歌好きの皆さんが多く来場していました。
プログラムの配布
「ああ人生に涙あり」の合唱
写真3枚目は、第1ステージ「こころのひびき」でのオープニング曲「ああ人生に涙あり」です。テレビ時代劇水戸黄門の主題歌で助さんが歌っている曲です。知らない人はいませんね。
写真4枚目は、第1ステージでの女声合唱「白い色は恋人の色」です。これは、ベッツイー&クリスの放ったヒット曲です。美しいハーモニーが魅力です。
「白い色は恋人の色」の合唱
「雪の降る街を」の合唱
写真5枚目は、第1ステージでの男声合唱「雪の降る街を」です。「雪の降るまちを」は、1952年にヒットした内村直也作詞、中田喜直作曲の歌です。
写真6枚目は、第2ステージでのゲストコーナーです。テノールの橋口謙信さん、バリトンの又吉秀和さん、ピアニストの宮園智帆さん、モーツァルト、ドニゼッティ―のオペラの中から、男性二重唱、独唱を楽しませてくれました。
「男声二重唱」の演奏
「われは海の子」の合唱
写真7枚目は、第3ステージでの「われは海の子」です。西之表市の7時の時報でも使われています。
写真8枚目は、第3ステージ「ふるさとの想い」での「若狭エレジー」です。鉄砲伝来で悲劇のヒロイン「わかさ」の情緒を歌った曲です。
動画⇒【若狭エレジー 西之表市民合唱団コールわかさ第34回定期演奏会での合唱】
「若狭エレジー」の合唱
「南国情話」の合唱
写真9枚目は、第3ステージでの「南国情話」の合唱です。種子島・屋久島鹿児島間を運航していた第2屋久島丸が出港するときに流されていた曲です。
動画⇒【南国情話 西之表市民合唱団コールわかさ第34回定期演奏会での合唱】
「わかさ丸の歌」の合唱
写真10枚目は、「観光船わかさ丸の歌」です。種子島〜鹿児島間に毎日就航していた「わかさ丸」の歌です。うどんの美味しかった懐かしい曲です。
動画⇒【観光船わかさ丸の歌 西之表市民合唱団コールわかさ第34回定期演奏会での合唱】
アンコールでは、愛のコーラスを合唱して、本日のプログラムのすべてが終了しました。
動画⇒【ふるさと・愛のコーラス 西之表市民合唱団コールわかさ第34回定期演奏会での合唱】
「歌の好きなあなた!一緒に歌ってみませんか?」ということで、コールわかさでは、団員を募集しています。毎週水曜日午後8時西之表市民会館でお待ちしていますとのことです。
※ 2019年2月23日(土)、西之表市民会館で行われた西之表市民合唱団「コールわかさ」第34回定期演奏会の第1ステージ「こころのひびき」の模様をダイジェストで紹介しています。この動画の中には、「ああ人生涙あり」、「白い色は恋人の色」、「琵琶湖周航の歌」、「雪の降る街を」はワンコーラス、「大地讃頌」はフルコーラスで紹介しています。
なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。
【ああ人生に涙あり〜大地讃頌 西之表市民合唱団コールわかさ第34回定期演奏会での合唱】
※ 2019年2月23日(土)、西之表市民会館で行われた西之表市民合唱団「コールわかさ」第34回定期演奏会の第3ステージ「ふるさとの想い」での西之表市の一日の模様を紹介しています。この動画の中には、「われは海の子」、「乙女の祈り」、「エーデルワイス」、「夕焼け小焼け」の語り、合唱を収録しています。
なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。
【われは海の子〜夕焼け小焼け 西之表市民合唱団コールわかさ第34回定期演奏会での合唱演奏】