西之表市下西下石寺集落に鎮座する下石寺神社です。祭神は、火の神天照大神です。
日本で最初にからいも栽培に成功したことが刻まれた「日本甘藷栽培初地之碑」が神社下にあることから、からいも神社などとも呼んでいます。
正面から撮影した下石寺神社です。境内には、ヤマザクラがあります。拝殿付近には、種子島の神社特有のソテツが植樹してあります。
国道58号線下石寺神社入口前通りです。↑中種子 ← 下石寺神社 ↓西之表市街
下石寺1号線下石寺神社裏参道入口前通りです。← 下石寺神社
国道58号線沿い下石寺神社入口付近です。鳥居右に、「日本甘藷栽培初地之碑」や大瀬休左衛門墓地の案内碑があります。
日本最初の甘藷栽培の案内板です。
からいも物語です。この地は、日本で最初にからいもの栽培が行われた地です。
こちらは、「日本甘藷栽培初地之碑」です。下石寺の大瀬休左衛門によって、日本で初めて甘藷栽培に成功しています。
下石寺神社入口の鳥居です。表参道は、階段状になっています。足元にご注意ください。
こちらは、神社裏参道及び射場へ通じる道参道です。→ 射場あるいは八幡様
ここは、射場あるいは八幡様です。小正月のころ、町祈祷(破魔祈祷)を行います。
裏参道から撮影した神社です。
石碑を祀っています。
境内にある手水鉢です。
神社拝殿内部です。
祭神は、天照皇大神です。
祭壇です。
拝殿の中の鈴(鰐口)です。
拝殿後方です。左に本堂、右のタブノキの下に石碑があります。
タブノキの下にある石碑です。山の神の可能性も。
拝殿後方の本堂です。
表参道の階段を上がった地点から撮影した神社全景です。写真右に、裏参道(メンテナンス道)があります。