ミサゴ

ワシ・タカの仲間では、メスのほうが大きい

黒茶色に覆われていますが、全体的に白っぽく見えるミサゴは、大型のタカの仲間です。京都では留鳥と呼ばれています。

種子島では、全般的に海岸付近で活動するミサゴです。写真のミサゴはメスです。ワシ・タカの仲間では、メスのほうが大きいといわれています。

中種子町の犬城海岸で、網に引っかかったミサゴです。足を痛めており、鉄砲館で保護していましたが、元気を取り戻し、再び活動拠点の犬城海岸へ放されています。このときの様子は、実に感動的だったと聞いています。

ミサゴは、主に魚を食べる猛食類です。空中でホバリングを行い、水面めがけて足からダイビングして魚を捕らえます。しかし、大きい獲物の場合は、食い込んだ爪が外れず、溺れてしまうこともあるらしい。

専門家の話によれば、種子島では、結構、海岸付近に住み着いていると聞きます。

凛々しい姿のミサゴ

ミサゴ
【撮影場所】
鹿児島県西之表市種子島開発総合センター
【撮影日時】
2009年6月10日/15時20分
2017.2.13〜