作品を持っての記念撮影
平成29年1月14日(土)、南種子町立長谷小学校で「校内書き初め会」が行なわれました。
長谷小学校では、「あいさついっぱい 花いっぱい やる気みなぎる長谷小学校をスローガンに掲げ、「たくましくあしたを拓く長谷の子どもの育成」を教育目標で活動を行っています。
また宇宙留学制度も行っており、現在、2名の児童が地元の子どもたちと一緒に学んでいます。
多目的教室で行われた校内書き初め会の模様を掲載しています。
写真1枚目は、全員出来上がった作品を持っての記念撮影です。それぞれ精魂込めて書き上げました。
長谷小学校正門から撮影したものです。国道58号線長谷信号機を西に少し入り込んだ長谷島間線沿いにある学校です。写真2枚目です。
長谷小学校正門
1・2年生
写真3枚目は、1・2年生です。前席が1年です。1・2年生は、硬筆での書き初めです。
まず、新聞紙で練習します。「七転八起」の四字熟語です。数字を書くのも難しいとされます。上手に七を書いています。写真4枚目です。
新聞紙で練習
6年の習字
写真5枚目は、こちらは、四字熟語「油断大敵」です。6年生です。力強く書いていました。
写真6枚目は、1年の硬筆です。文字の書き具合先生がしっかり、サポートしてくれます。
1年の硬筆
1年生の硬筆
写真7枚目は、1年生の硬筆です。漢字もひらがなもすっかり上手になりました。
写真8枚目は、難しい四字熟語にも挑戦しました。「天真爛漫」です。女性らしく優しい書体になっていますね。
6年生四字熟語に挑戦
3年生の書き初め
写真9枚目は、3年生です。ひらがなも交じった「美しい心」です。曲線もあるので難しいですよ。丁寧に書いていました。
写真10枚目は、1年生の硬筆の作品です。上手に書き上げていますね。
1年生の硬筆の作品
4年生の書き初め
写真11枚目は、4年生です。力強いタッチで書かれた「流れる星」です。
書き初め会の終了
無事書き初め会も終了しました。写真12枚目は、校長先生のお話しです。先生は、書き初めの由来や子供たちの作品が上手に出来上がっていることなど話していました。
なお、書き初め会及び宇宙留学制度等の詳しいことは、南種子町立長谷小学校(0997-26-0280)へお問い合わせてください。