黒潮台から校舎を見る
平成25年1月末に伊関小学校の新しい校舎が完成し、30日から新校舎への引っ越し作業が行われています。週末には、PTA保護者も加わり、この作業を行う予定になっています。
昭和33年10月に落成して以来、55年が経過し、30日をもって旧校舎での授業は最後となりました。旧校舎での最後の授業を写真と動画で掲載しています。
写真1枚目は、校庭の東側(海側)にある黒潮台から校舎を写しています。左が新校舎。正面の白いのが旧校舎です。
校庭の北側には、伊関小学校自慢のガジュマルの大木があります。そのガジュマル付近から、新旧校舎を写したものです。写真2枚目です。
新旧校舎
掲示板
正門を通過すると、右にこの掲示板があります。1月29日までの予定が書かれていました。写真3枚目です。
写真4枚目は、職員室です。30日から、子供たち先生たちによって、新しい校舎への引っ越し作業が始まりました。したがって、職員室も誰もいないのです。
職員室
冬休み新聞
写真5枚目は、冬休み新聞です。左は、古田君の新聞で、サンタさんのプレゼントのこと、初日の出のこと、弟あるいは妹の子守りのことなど書いていました。右は、町田さんの新聞で、1/5日の楽しい夜のこと、初日の出のこと、12月23日県大会に出場したことなど書いていました。
写真6枚目は、11名の児童の読書記録カードです。5年生の小川さんは、「保育士になろう」という本を読んで、自分もなりたい気持ちになったことなど記入していました。
読書記録カード
1・2年生の授業
写真7枚目は、1・2年生の音楽の授業です。1・2時限目は、新校舎への引っ越し作業でしたが、3時限目から授業がありました。全員で、ビリーブを歌ってくれました。ちょうど、前の日の夜に、NHK歌謡コンサートで、秋山さんが歌ったビリーブを聞いていたので、運が良かったと思いましたね。
写真8枚目は、1・2年生の音楽の授業です。ビリーブを歌った後は、鍵盤ハーモニカの練習でした。1年生は3人、2年生は1人です。音楽の授業は楽しいね。
1・2年生の授業
3・4年生の授業
写真9枚目は、3・4年生の授業です。5時限目から行われました。図画工作の授業です。人物を版画で作ることが課題です。プロジェクターで、学んだあと、先生がやり方を教えていきます。3年生、4年生各一人ずつです。
写真10枚目は、3・4年生の授業です。1年間やってきた写真を見ながら題材を決めるのですが、ちょっと難しいかな?どれにしようかな?迷ってしまいます。
3・4年生の授業
5・6年生の授業
写真11枚目は、5・6年生の授業です。5時限目から始まりました。算数の授業です。5年生は1人。6年生は4人です。
写真12枚目は、5・6年生の授業です。6年生はテストです。写真は、5年生の授業です。円周の求め方などのお勉強です。算数は難しいですね。
5・6年生の授業
新校舎
写真13枚目は、伊関小学校新校舎です。
写真14枚目は、1・2年生の教室です。
1・2年生教室(1F)
1・2年生教室(1F)
写真15枚目は、1・2年生の教室です。
写真16枚目は、図書室です。
図書室(1F)
職員室(1F)
写真17枚目は、職員室です。
写真18枚目は、職員室です。
職員室(1F)
校長室(1F)
写真19枚目は、校長室です。
写真20枚目は、校長室です。
校長室(1F)
1F主事室前
写真21枚目は、1F主事室前廊下です。
写真22枚目は、多目的教室です。
多目的教室(1F)
音楽室(2F)
写真23枚目は、音楽室です。
写真24枚目は、音楽室です。
音楽室(2F)
3・4年生教室(2F)
写真25枚目は、3・4年生の教室です。
写真26枚目は、3・4年生の教室です。
3・4年生教室(2F)
5・6年生教室(2F)
写真27枚目は、5・6年生の教室です。
写真28枚目は、5・6年生の教室です。
5・6年生教室(2F)
理科室(2F)
写真29枚目は、理科室です。
理科室(2F)
写真30枚目は、理科室です。
学校や潮騒留学制度などの詳しいことについては、西之表市立伊関小学校(0997-28-0226)へお問い合わせてください。
※ 平成25年1月30日、西之表市立伊関小学校の最後の授業を撮影したものです。校舎全景、掲示板、1・2年生教室、3・4年生教室、5・6年生教室の授業などを収録しています。
なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。