1. ふるさと種子島>
  2. 西之表市の情報>
  3. 料理教室男組「ちらし寿司」

ボリュームたっぷりのちらし寿司

完成したメニュー

完成したメニュー

西之表市保健センターすこやかにおいて、月に一回料理教室男組を行っています。これは、健康保険課が主体となり、市民の健康増進の一環として取り組んでいるものです。

市内に住む男性を対象としており、年齢も無関係で誰でも参加できる仕組みになっています。

平成23年12月19日(月)の料理教室男組には7名の参加がありました。

今回のメニューは、ちらし寿司がメインです。ちらし寿司、きのこのすまし汁、ローストチキン、リース風サラダ、ミニ茶碗蒸し、そして、デザートには、中村さんが作ったケーキです。写真一枚目が、出来上がったメニューです。写真1枚目です。

参加者の受付や健康チェックを行い体の調子などの問診や血圧の測定をしてくれます。

そのあと、栄養士さんが今日の献立の注意事項などを説明してくれました。それが写真2枚目です。

献立のアドバイス

献立のアドバイス

材料をチェック

材料をチェック

各テーブルに分かれて、材料のチェックや手順などを確認します。それが写真3枚目です。

写真4枚目は、ちらし寿司の具材を煮ているところです。

【ちらし寿司】@干し椎茸と高野豆腐は、それぞれ水で戻しておきます。絹さやは塩湯でしたものを斜めに切り、エビは背ワタを取り、塩茹でし、殻をむき立て半分に切っておく。A酢、砂糖、塩を合わせ、あわせ酢を作る。B米は、少なめの水で炊き、蒸らしてきたら、Aを混ぜ合わせます。C戻した干し椎茸、高野豆腐、ニンジンは千切りにします。D酒、みりん、砂糖、しょうゆとだし汁を鍋に入れ、煮汁がなくなるまで煮たら、冷ましておきます。E錦糸卵を作ります。FBにDの具材にしらすをを混ぜて、その上に錦糸卵、絹さや、エビで飾り付けます。

ちらし寿司の具材

ちらし寿司の具材

ニンジンの型抜き

ニンジンの型抜き

写真5枚目は、ニンジンを切り、ハート型に切り抜いているところです。

写真6枚目は、きのこすまし汁です。

【きのこすまし汁】@しめじ、えのきは、根元を切り取り、えのきは半分に切っておきます。三つ葉は、3〜4センチに切ります。なめこは、さっと水洗いしておきます。A鍋にだし汁を入れ、中火で温めます。しめじ、えのき、なめこを加えて火が通るまで煮ます。BAに酒、しょうゆを加え味を調えます。花麩、三つ葉を散らします。

きのこ汁

きのこ汁

ジャガイモ

ジャガイモ

写真7枚目は、サラダ用のジャガイモです。

【リース風サラダ】@ジャガイモの皮をむき、適当な大きさに切ったら、茹でて水気を飛ばします。粗めにマッシュしたら、塩コショウ、マヨネーズ、ヨーグルトを加え、冷ましておきます。Aニンジンは、型抜きし、硬めに茹で、ブロッコリーは、子房に切り取り、塩茹でし、パプリカは、くしきりを半分にします。Bお皿に@を山型に盛り付け、ポテトを囲むようにブロッコリー、パプリカ、ミニトマトを並べ、ニンジンを散らします。

写真8枚目は、錦糸卵を作っているところです。薄玉子焼きを千切りにすると錦糸卵が出来上がります。

錦糸卵

錦糸卵

サラダの盛り付け

サラダの盛り付け

写真9枚目は、リース風サラダの盛り付けです。この盛り付けが、センスの分かれ道になりますよ。

写真10枚目は、ミニ茶碗蒸しです。【ミニ茶碗蒸し】@ささみはそぎ切りに、椎茸は薄切り、三つ葉は2〜3センチに切っておきます。A卵をボウルに入れ、よく混ぜる。しょうゆ、だし汁を加えて更に混ぜる。ざるで、濾してから茶碗に入れます。A三つ葉以外の具材を入れます。B10分くらい蒸します。竹串をさして、汁が出てこなかったら蒸し上がりです。

ミニ茶碗蒸し

ミニ茶碗蒸し

ちらし寿司

ちらし寿司

写真11枚目は、お皿に散らし寿司を盛っているところです。このあと、絹さや、錦糸卵、エビなどで飾り付けていきます。

【ローストチキン】@にんにきを摩り下ろし、他の材料と一緒にビニール袋に入れ、空気を抜き、冷蔵庫で2〜3時間漬け込んでおく。A余熱なしのオーブンで、20分焼きます。残ったたれは、鍋で煮詰め、焼きあがった肉の上にかけます。

写真12枚目は、参加者の中村さんが作った手作りケーキです。イチゴをふんだんに使って、おいしいケーキでした。上手なんですよ。各テーブルの盛り付け整理が終わると、試食会です。

中村さんのケーキの出来上がり

中村さんのケーキの出来上がり

末川さんのあいさつ

末川さんのあいさつ

写真13枚目は、末川さんが挨拶をしてくれました。おいしく出来上がっているので食べてほしいことや、健康が大事、ほがらかに、楽しく毎日を過ごしてほしいことなど話していました。

ケーキの紹介

ケーキの紹介

写真14枚目は、中村さんが作った手作りケーキをみんなに紹介しているところです。試食したあと、ケーキを食べさせていただきました。とてもおいしかったですよ。

私も試食させていただきました。ボリュームがあって、美味しく食べさせていただきました。

今回のメニューを簡単に説明しておきます。

【きのこのすまし汁】の材料

しめじ、えのき、なめこ〜1袋、三つ葉〜半袋、だし汁〜600CC、酒〜大1.5、薄口しょうゆ〜大2、花麩〜適宜

【リース風サラダ】の材料

ジャガイモ〜1.5個、塩コショウ〜少々、マヨネーズ、ヨーグルト〜大1、ブロッコリー〜1.5株、ミニトマト〜8個、ニンジン・パプリカ(黄)〜1個

【ミニ茶碗蒸し】の材料

卵〜1、だし汁〜150 CC、薄口しょうゆ〜小1、生椎茸〜1枚、むきえび〜4尾、鶏ささみ〜0.5本

【ちらし寿司】の材料

米〜240g、酢〜40 CC、砂糖〜大1.5、塩〜小1/2、干し椎茸〜3枚、ニンジン〜1/2本、高野豆腐〜4個、エビ〜4尾、しらす〜40g、絹さや〜4枚、だし汁〜150 CC、砂糖・みりん・酒〜大1、しょうゆ〜大1.5、卵〜1.5個、砂糖〜大1/2、塩〜少々、サラダ油〜少々

【ローストチキン】の材料

手羽中(小)〜8本、酢・酒〜大2、はちみつ〜大3、しょうゆ〜大4、にんにく〜1片

《注意》レシピは、当日の資料に基づいています。なお、材料は、4人分に換算しています。

今回、料理の補助的に参加させていただきました。次回も参加する予定でいます。

料理教室男組に関する詳しいことは、西之表市役所健康保険課(0997-22-1111)、または、西之表市保健センターすこやか(0997-24-3233)までお問い合わせてください。

【撮影場所】
鹿児島県西之表市保健センターすこやか
【撮影日時】
2011年12月19日(月)/9時20分〜12時40分
20191.5〜