古田小学校の活動掲示板
平成27年3月1日(日)、西之表市民会館、西之表市保健センターすこやかで、第26回にしのおもて市民フェアが盛大に行われました。
想い・人・学びを「つなぐ」をスローガンに掲げ、午前9時30分より楠声会合唱団のピアニスト福重真紀氏の演奏でオープニング、そのあと、式典・表彰、特別講演「見つめなおそう家庭の力」と題して、家庭教育カウンセラー内田玲子氏の講演、午後からは学習発表と続きました。
市民フェアは、市民講座や自主講座で、生涯学習を学んだ成果発表や作品展示など、そして、即売、保健センターすこやかでは、自分の健康チェックなど確認できるほか、各種の体験ができるプログラムとなっています。市民フェアの様子ご覧ください。なお、都合により、午後からの舞台発表は、撮影できていませんのでご了承ください。
写真1枚目は、市民会館階段に展示されていた西之表市立古田小学校の活動掲示板です。古田小学校では、獅子舞いや棒踊りを通して、地域とのつながりが強く教育活動にも反映されています。
写真2枚目は、保健センターすこやかに展示されていた健康ポスター小学生の最優秀賞の作品です。
健康ポスター小学生最優秀賞作品
健康チェック
写真3枚目は、保健センターすこやかでの健康チェックです。パソコン画面で自分をチェック!
写真4枚目は、保健センターすこやかでの血圧測定ですよ。僕いくらあるかな??面白い!
血圧測定
豚汁の無料試食コーナー
写真5枚目は、食生活改善推進員による豚汁の無料試食コーナーです。塩分控えめの美味しい豚汁でしたよ。そのほか、周辺では、うどん、カレー、種子島ロケット串など販売していました。
写真6枚目は、即売コーナーです。猿蟹川自家製の黒砂糖、塩など販売していました。ちょっと、記念撮影させていただきました。
猿蟹川の販売
安納芋の冷凍焼き芋販売
写真7枚目は、安納芋の冷凍焼き芋、りんかけなどの販売です。こちらも記念撮影させていただきました。
写真8枚目は、たちばな園の即売コーナーです。みなさんほんとに明るくて、楽しい人たちでした。こちらも笑顔の瞬間を撮影しましたよ。
たちばな園の即売コーナー
「マイエンザ」無料配布コーナー
写真9枚目は、市民会館入口の「マイエンザ」無料配布コーナーです。マイエンザは、環境にとってもやさしい台所洗剤です。
写真10枚目は、市民会館で行われた「どんぐり倶楽部とキャンドルを作ろう」の体験コーナーです。「紙コップのキャンドルづくり」のワークショップで、色とりどりのロウのチップと色付けしたロウを流し込み、思い思いのオリジナルキャンドルを作りました。写真は、出来上がったカラフルなキャンドルです。小学生を中心に20数名の参加がありました。【写真・記事提供:どんぐり倶楽部】
キャンドルを作ろうの体験コーナー
フラワーアレンジメント
写真11枚目は、市民会館ホワイエでのフラワーアレンジメントです。きれいですね。
写真12枚目は、市民会館2階の展示会場です。写真は、陶芸、貝細工などの作品です。どれも力作ですね。
市民会館2階の展示会場
月窓亭での四半的に挑戦
写真13枚目は、赤尾木文化伝承館月窓亭での四半的競技です。これは、宮崎県内で広く行われている弓矢の競技スポーツです。地元の弓道クラブのメンバーがその四半的に挑戦ですが、なかなか普段の弓道とは違うのか、的に当たってくれません。宮崎の師範役から指導を受けながら矢を放すと当たってきましたよ。
動画はこちら⇒赤尾木文化伝承館月窓亭での宮崎四半的試射体験!
なお、市民フェアの詳しいことについては、西之表市役所(0997-22-1111)までお問い合わせてください。
※ 平成27年3月1日、西之表市民会館、保健センターすこやか、即売コーナーなどを紹介しています。
なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。
【種子島のイベント:第26回にしのおもて市民フェアダイジェスト】
※ 平成27年3月1日、赤尾木城文化伝承館月窓亭で行われた宮崎四半的試射体験を紹介しています。
なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。