平山西之町地域に小正月行事として伝承されている「蚕舞」です。一月十五日前後各集落を巡回して行われます。蚕舞は、本来、養蚕が盛んだった時代に、蚕の豊作を祝う行事でしたが、現在は家内安全・繁栄、無病息災などを祝う行事として種子島では南種子町で伝承されています。
ところで、蚕舞は読んで字の如く、蚕に似せた踊りで、青年男子が着物姿で女装して各家庭を回り、手踊りで優雅な舞いを披露する小正月行事です。頭巾の顔の中心部は蚕の口に似せてあります。そして、平山地域の蚕舞の特徴であるゲーマー役の「ひょっとこ」がいることです。踊り子のほかに太鼓、鉦の鳴り物もいます。
西之町地域の蚕舞は、役員、青年団、子供会が中心となり一班で行われています。午後五時を過ぎると公民館に集まり回る家庭を確認したり、踊り子は女装、ひょっとこに着替えを行います。そして、六時三十分になると、いよいよ蚕舞を行うために民家に向います。
写真一枚目は、民家での蚕舞です。玄関外では鳴り物を叩きながら、蚕舞を歌っています。鳴り物が加わっていますので、大変リズミカルな音頭で、蚕舞いの優雅な踊りを楽しむことができました。
民家に着くと、まず、先導役が玄関を開け、「お祝い申す お祝い申す」と言って、鳴り物を叩き始め蚕舞が始まります。しかし、踊り子は玄関口で待機しています。「九十九界の蚕の宮嬢・・・」の歌詞の部分から女装の踊り子が民家に入り、正座して挨拶のあと蚕舞の踊りが始まります。また、「これより東の・・・」の歌詞が出る部分で「ひょっとこ」がいろいろな小道具などを持ち民家の中に入りひょっとこ踊りをしながら茶化します。徳利を持っていますので、焼酎などを入れてもらいます。そして、「赤まい白まい・・・」の歌詞部分から女装の踊り子が紅白の切り餅を持って踊ります。蚕舞が終わると、祝物をいただきます。焼酎、ご祝儀などです。
新築祝いの民家では、二人の女装・ひょっとこで踊ってくれます。踊りの後、宴の席を設けていただき、世帯主の挨拶、乾杯のあと全員で祝います。そして、ほろよく酒が入ったところで、「めでた節」を合唱し、今宵ひと時の蚕舞も終了となるのです。
蚕舞の先導役です。玄関で、お祝い申すといって、蚕舞の唄を唄いだします。 | |
鳴り物です。玄関外で、太鼓、鉦をたたいて、蚕舞の歌を合唱します。静かな夜空に蚕舞が響き渡ります。子供たちも参加しています。 | |
「九十九界の蚕の宮嬢・・・」の歌詞の部分から女装の踊り子が民家に入ります。踊り子が民家に入るとあいさつをします。それが終わると、優雅な手踊りが始まります。 | |
頭巾姿で蚕舞を踊ります。この時まではひょっとこはまだ家の中に入っていません。 | |
「これより東の・・・」の歌詞が出ると、ひょっとこが家の中に入り込み、大道具、小道具などを使ってひょっとこ踊りをしながら茶化します。 | |
民家での蚕舞です。蚕舞を正座して見てくれています。このあと、ゲーマーのひょっとこが出てくると、一変して笑いになってしまいます。 | |
柱にあるこのみやじょうをひょっとこが踊り子に渡します。 | |
踊り子は、このみやじょうを肩にかけて踊ります。このみやじょうの小枝には、祝い袋が付けてあります。 | |
踊り終わると、家主にお礼をして家から出ます。 | |
民家での蚕舞がすべて終わると、公民館でナオライが始まります。今年の蚕舞や地域のことなどを語らいます。 |
お祝い申す お祝い申す
これから申すよ 門から申すよ
この家は家は ゆうふくまゆの家じゃと見かけ申す
ましてこの家祝うておじゃるどうからお祝い申すよ
九十九界の 蚕の宮嬢を まわしまするさきに 綾をはえ 錦をひろげ
ヤーラ ランランラと とくとふませて
これより東の朝びらいの峠の ケンケン鳥のメン鳥の
右のおぼり羽根 左の風切り おっとり合せて
一羽根がいですくえば 千枚すくう
二羽根がいですくえば 二千枚すくう
三千枚の蚕種子をよせよ集めよ アリ児になるときゃ
ハイライライと申すよ ツブラ児になるときゃ
ツルツル申す 長雨になるときゃ
ハジの舞を召さす フシ児にあるときは
雨桑もきらわず 露桑もきらわず 赤まい白まい かがせ給うれ
その まゆのかたさは 天河原の石よりも 固うござる
どの駒か 春駒の勇む如くに夢にみてさえものゆきものよ
婆嬢さま 娘嬢かよ
町のお祝い おくみやれ
※ 2020年1月18日(土)、南種子町平山西之町で行われたお正月の伝統行事青年男子が着物姿に女装して踊る民家での蚕舞を紹介しています。この動画の中には、民家での蚕舞、踊り終わったあとの家主のコメント、踊り子及び参加児童、平山文化芸能保存会長の感想などを収録しています。また、蚕舞の歌詞を字幕で流しています。
なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。
【種子島の伝統芸能:蚕舞 青年男子着物姿の女装で舞う・ひょっとこのゲーマーも面白い南種子町平山西之町令和2年後編】
※ 2020年1月18日(土)、南種子町平山西之町で行われたお正月の伝統行事青年男子が着物姿に女装して踊る民家での蚕舞を紹介しています。この動画の中には、民家での蚕舞、踊り終わったあとの家主のコメントなどを収録しています。また、蚕舞の歌詞を字幕で流しています。
なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。
【種子島の伝統芸能:蚕舞 青年男子着物姿の女装で舞う・ひょっとこのゲーマーも面白い南種子町平山西之町令和2年前編】
※ 2017年1月14日、種子島の南種子町平山西之町で行われた小正月の伝統行事青年男子が着物姿に女装して踊る民家での蚕舞を収録しています。
なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。
【種子島の伝統芸能:着物姿で女装した青年男子が踊る蚕舞平山西之町2017年@】
※ 2017年1月14日、種子島の南種子町平山西之町で行われた小正月の伝統行事青年男子が着物姿に女装して踊る民家での蚕舞を収録しています。この動画の中には、民家での蚕舞、踊り子のコメントなどを収録しています。
なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。
【種子島の伝統芸能:着物姿で女装した青年男子が踊る蚕舞平山西之町2017年A】
※ 2016年1月15日、南種子町平山西之町で行われた蚕舞を撮影したものです。この動画に中には、公民館での蚕舞、民家での蚕舞などを収録しています。
なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。
【種子島の伝統芸能:平山西之町青年男子着物姿に女装での舞い2016年@】
【種子島の伝統芸能:平山西之町青年男子着物姿に女装での舞い2016年A】
【種子島の伝統芸能:平山西之町青年男子着物姿に女装での舞い2016年B】
※ 2015年1月15日、南種子町平山西之町で行われた6年ぶりに復活した蚕舞を撮影したものです。この動画に中には、公民館での蚕舞、民家での蚕舞などを収録しています。
なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。
【種子島の郷土芸能:着物姿で女装した青年男子が踊る蚕舞平山西之町@】
【種子島の郷土芸能:着物姿で女装した青年男子が踊る蚕舞平山西之町A】
【種子島の郷土芸能:着物姿で女装した青年男子が踊る蚕舞平山西之町B】