千尋の滝をバックでの記念写真
平成27年3月5〜7日(木〜土)にかけて南種子町立花峰小学校児童9名による屋久島体験旅行が行われました。2泊3日のプログラムで、ヤクスギランド観察、研修センターでのキャンプファイヤー、木工クラフト体験、千尋・大川の滝観察、栗生での露天風呂見学、松本牧場見学などです。
地元の子供たちも屋久島は初めてということで、種子島と違った大自然の素晴らしさを感じて大変良かったと話していました。
その屋久島体験旅行の模様を写真と動画で掲載しています。なお、写真については、花峰小学校から提供していただいたものです。
写真1枚目は、3月6日千尋の滝をバックにした記念写真です。屋久島の滝の中で有名です。あいにく雨が降っているのですね。
写真2枚目は、花峰小学校での出発式です。屋久島旅行ということで、子供たちは笑顔いっぱいですね。
花峰小学校での出発式
フェリー太陽に乗船
写真3枚目は、島間港からフェリー太陽に乗船する子供たちです。この日、フェリー太陽も久しぶりに子供たちの声が響き、にぎやかでしたよ。
写真4枚目は、岸壁を離れるときは、子供たちはいっせいに校歌を歌いだしました。
出港
見送り
写真5枚目は、教頭先生や保護者の見送りを受けて、午前11時に島間港を出港しました。
写真6枚目は、ヤクスギランドへ向かう途中、ヤクザルが迎えでてくれるんです!?種子島にはサルはいませんので、子供たちにとっては珍しかったかもしれませんね。
ヤクザル
ヤクスギランド
写真7枚目は、ヤクスギランドです。現在は遊歩道なども整備されていて、身近に大自然を体験できます。ヤクスギランド解説スタッフにより屋久島の自然を説明しているところです。
写真8枚目は、ヤクスギの倒木の中での子供たちです。ヤクスギの巨大さが分かりますね。
ヤクスギの倒木の中
仏陀杉の前での記念写真
写真9枚目は、仏陀杉の前での記念写真です。杉が巨大すぎて、パッと見ても杉とは思えないほどです。仏陀杉は、樹齢1800年、幹回り8.0メートル、樹高21.5メートルです。
写真10枚目は、記念撮影です。こちらの班は、つり橋での記念写真です。とっても楽しそうですね。
つり橋での記念写真
お米をとぐ
写真11枚目は、屋久島研修センターでの飯ごう炊事です。みんなで手分けして、カレー、サラダを作りました。写真は、お米をといでいるところです。そのあと、かまどで薪を燃やして炊きます。上手に水切りはできたかな?
写真12枚目は、さぁ〜、みんなで夕食です。みんなで作ったので、とても美味しかったんでしょうね。
みんなで夕食
たき火によるキャンプファイヤー
写真13枚目は、夕食のあとは、たき火によるキャンプファイヤーです。全員で、たき火に火をつけました。そして、無事、5日目が終了しました。
写真14枚目は、3月6日大川の滝です。ここの滝は、滝を間近に見学できることです。種子島にはない雄大な滝ですね。
大川の滝
大川の滝での記念写真
写真15枚目は、大川の滝での記念写真です。みなさんVサインですよ。
写真16枚目は、こちらは、栗生の露天風呂です。もちろん温泉が出ているので温かいのです。
栗生の露天風呂
松本牧場での見学
写真17枚目は、松本牧場での見学です。和牛の飼育を行っているのですね。子供たちも熱心に見入っていますよ。
写真18枚目は、3月6日、木工クラフト体験です。木製のペンダント作りに挑戦です。
木工クラフト体験
レクレーション
写真19枚目は、6日夜のレクレーションです。みんなで仲良く輪になって遊んでいるところです。
全員での朝食
写真20枚目は、6日の朝食の模様です。みんなで仲良くおしゃべりしながらの食事は楽しいものです。
なお、屋久島旅行および宇宙留学の詳しいことは、花峰小学校(0997-26-6430)へお問い合わせてください。
【 写真・資料提供:花峰小学校様 】
※ 2015年3月5日、南種子町島間港で花峰小学校児童が屋久島体験旅行出発のためフェリー太陽に乗船する模様を紹介しています。
なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。
【種子島の学校活動:花峰小学校屋久島体験旅行フェリー太陽に乗船!】