1. ふるさと種子島>
  2. 南種子町の情報>
  3. 茎南小学校もち米田植え体験

少し寒い中での田植え

児童28名での田植え

児童28名での田植え

平成26年3月15日(土)、南種子町立茎南小学校の耕作田で、PTAによるもち米の田植えを行いました。

茎南小学校では、「かしこく、やさしく、たくましく」を校訓に掲げ、積極的な活動を行っています。宇宙留学制度も実施しており、さまざまな体験活動の充実を図っており、六年前から稲の栽培活動を取り入れています。

茎南小学校の学校田は、茎永雨田の農道沿いにあります。水田の面積は、約0.5アールです。茎南小学校児童28名によるもち米の田植えを掲載しています。

午前8時から、先生のあいさつや保護者による苗の植え付けるときの注意事項を子供たちに教えたりしました。

写真1枚目は、茎南小学校の児童28名での田植えです。水がとても冷たく、少し寒い中での田植えです。しかし、子供たちは元気です。

苗代縄の線上に、きちんと苗を植え付けます。時間が経つにつれて、子供たちは要領がよくなってきました。写真2枚目です。

苗代縄の線上に植える

苗代縄の線上に植える

水面に浮かぶ子供たち

水面に浮かぶ子供たち

子供たちの田植えの様子です。子供たちや遠くの山などが水面に反射しなかなかいいですね。写真3枚目です。

苗は、3本ずつ植えつけます。一般的に、1本の苗から6本に分けつするといわれ、3本だと18本に増えることになります。3本以上になると株が大きくなりすぎてしまいます。写真4枚目です。

苗は3本ずつ植える

苗は3本ずつ植える

もち米の植え付け

もち米の植え付け

植え付ける苗はもち米です。今の時期に植え付けると、ちょうど、夏休みに入るころ収穫できるのです。そして、秋には収穫し、ふるさと祭りで即売するのです。毎年完売している人気のもち米なんですよ。写真5枚目です。

9時前の様子です。水田の半分くらいは植え付けが終わりました。水田には、子供たちの元気な声が響き渡ります。写真6枚目です。

天気に恵まれた田植え

天気に恵まれた田植え

6年生は最後の田植え

6年生は最後の田植え

子供たちの表情が明るくて、和気あいあいの内に田植えは進んでいきました。特に、6年生は最後の田植えですよ。写真7枚目です。

道沿いには、茎南小学校耕作田という看板もあります。あと残りわずかで終了です。写真8枚目です。

茎南小学校の耕作田

茎南小学校の耕作田

全員での記念撮影

みんなそろって記念撮影

苗を植え付けてから約1時間30分で、作業が終了しました。看板付近で記念撮影です。衣服、顔など泥んこになりながら一生懸命植え付けてくれました。終わった後の笑顔がいいですね。写真9枚目です。

なお、もち米田植え体験及び留学制度等の詳しいことについては、南種子町立茎南小学校(0997-26-7631)へお問い合わせてください。

※ 2014年3月15日(土)、南種子町立茎南小学校もち米田植え体験を撮影したものです。

なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。

種子島の学校:茎南小学校もち米田植え体験活動

【撮影場所】
鹿児島県熊毛郡南種子町茎永茎南小学校耕作田
【撮影日時】
2014年3月15日(土)/8時23分〜10時15分
2014.3.15〜