1. ふるさと種子島>
  2. 西之表市の情報>
  3. 2017年第19回〜ハーモニカと楽しい唄の集い〜

カチューシャを唄う

平成29年10月20日(金)、西之表市榕城校区区民会館にて、音楽愛好家を対象にした2017年第19回〜ハーモニカと楽しい歌の集い〜の演奏会が行われました。

野首にお住いのハーモニカ演奏者である福元節雄さんが中心となり、「野首さわやかクラブ」が定期的にコーラスを行っているものです。

そのハーモニカと唄の演奏会の模様を写真と動画で掲載しています。

発声練習の模様

今回も多くの歌好きの人が集まりました。写真は、発声練習の模様です。

ハーモニカ演奏者福元節雄さん

コーラス「野首さわやかクラブ」の代表をされているハーモニカ演奏者福元節雄さんは、ハーモニカ演奏のほか、コールわかさの団員もされており、幅広く活動されています。

カチューシャを唄う

カチューシャです。普通ロシア民謡だといわれていますが、作曲者が分かっているので、ロシア歌曲あるいはロシア歌謡といったほうが適切とされています。

七つの子を唄う

七つの子です。野口雨情:作詞、本居長世:作曲の歌です。日本童謡の中でも、特に知られた楽曲のひとつです。

北上夜曲を唄う

和田弘とマヒナスターズ・多摩幸子の「北上夜曲」です。作詞:菊地 規、作曲:安藤 睦夫です。

会場

パーカッションは、大長さんです。箱の中には、小さな鈴が入っており、それが素朴な音を発しています。 

会場

今回は、ボードの左右から撮影しました。これまでは、モノラルで音を撮っていましたが、ステレオで収録しています。

津軽海峡冬景色を唄う

津軽海峡冬景色です。石川さゆりの北国の旅情を描いた名曲です。 最初にナレーションが入りました。

長崎の人を唄う

最後の曲は、長崎の人です。春日八郎の代表的な曲です。特に長崎は、歌に歌われることが多いです。

※ 2017年10月20日、種子島の西之表市榕城区民会館で行われた野首さわやかクラブ及び音楽愛好家によるハーモニカと楽しい唄の演奏会でのトロイカ、カチューシャ、あざみの歌、北上夜曲、ほかをダイジェストで収録しています。

なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。

ハーモニカと楽しい唄の集いトロイカ・カチューシャ・旅愁、ほか

【撮影場所】
鹿児島県西之表市松畠榕城校区公民館
【撮影日時】
2017年10月20日(金)/14時01分〜16時12分
2017.10.22〜