1. ふるさと種子島>
  2. 四季折々の草花>
  3. 5月の草花>
  4. スイカズラ
【科名】
スイカズラ科
【和名・別名】
別名/ニントウ、キンギンカ(金銀花)Lonicera japonica
【撮影日時】
2015年5月6日(水)/11時41分〜13時58分
【撮影場所】
鹿児島県西之表市十三番県道沿い、住吉能野道沿い
【名前の由来】
***
【コメント】
道路沿いの木に絡んで咲いていたり、たまに土手にも伸びて咲いたりします。スイカズラが各地で、咲き乱れてきました。花に近づと、とても甘い香りが周辺に漂っています。自然の香水です。
花弁は白と黄色の2種類咲いています。最初は白い花びらですが、次第に黄色に変色していきます。
スイカズラが咲くと、種子島も暖かい季節になってきます。しばらく甘い香りが楽しめます。
スイカズラ

スイカズラは常緑のツル植物で、山間部の道沿いや林の縁など、やや湿り気のある場所に生えて甘い香りを漂わせています。

スイカズラ花

全般的に先端部は、つぼみの状態がほとんどです。気温の上昇とともに、白い花を開花させます。

スイカズラ花

スイカズラの花びらを写したものです。全般的に上を向いて咲いています。また、上方の花びらは、三裂しています。やがて、白から金色に変色していくのです。

スイカズラ群生

ほかの樹木や枯れた木に絡みつき花を多数咲かせます。花は、唇形で上唇は浅く三裂しています。

スイカズラ群生

スイカズラの花の咲き乱れた様子に思わず感動します。白と黄色の花びらが入り混じり素晴らしい光景を楽しめます。

2021(令和3)年4月21日(水)、西之表市住吉能野農道、県道76号線沿いで取材した枝先の葉腋に2個花序を出し、芳香性のある花を咲かせたスイカズラ科スイカズラ属の常緑つる性木本植物スイカズラの開花風景を紹介しています。
なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。
スイカズラ 枝先の葉腋に2個花序を出し芳香性のある花を咲かせた開花風景〜種子島の自然

令和2年5月6日(水)、西之表市内で撮影した初夏に甘い香りを漂わせ無数に花を咲かせるスイカズラを紹介しています。
なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。
スイカズラ 甘い香りを漂わせ無数に咲き乱れる - 種子島の自然

2013.12.21〜