中種子町南界熊野の地域情報

  1. ふるさと種子島>
  2. 中種子町の地域情報>
  3. 中種子町南界熊野の地域情報

熊野のふるさと情報を掲載しています...

県道75号線熊野公民館前付近

熊野(くまの)
【撮影場所】
鹿児島県熊毛郡中種子町南界熊野
【撮影日時】
2009年12月29日/15時22分
【中種子市街地からの時間】
県道75号線経由で約15分
【写真の説明】
中種子町南界の熊野です。熊野公民館前付近を写しています。橋が架かっている川は浜川です。橋の手前は、県道75号線で、左は中種子、西之表、右は南種子、種子島宇宙センターへ通じています。撮影場所右にゲートボール場があります。
【観光地・見所】
【海岸・釣り】
***
【寺社】
【 熊野神社 】
2023年(令和5年)11月23日(水)、中種子町坂井にある熊野神社の令和5年度新嘗祭が4年ぶりに実施された模様を紹介しています。この動画の中には、新嘗祭神事の修祓、祭典のはじまり、号鼓、宮司一拝、開扉の儀、献饌、祝詞の奏上、玉ぐしの奉奠、閉扉の儀、撤饌、宮司一拝、宮司あいさつ、祭典の終わりなどを収録しています。
なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。
種子島のふるさと情報:熊野神社令和5年度新嘗祭神事ダイジェスト
平成26年6月25日(水)、中種子町坂井にある熊野神社を撮影したものです。
なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。
種子島のふるさと情報:第10代島主種子島幡時公が紀州熊野権現から小さな小石を御分霊として勧請した熊野神社
【郷土芸能】
寺おどり
寺おどり2006.11.23
寺おどり
寺おどり2009.11.23
大踊り
大踊り2007.11.23
ハマ祈祷(町祈祷)
ハマ祈祷(町祈祷)
※ 2012年11月23日、中種子町熊野神社秋季大祭で奉納されたひょうたん踊りを撮影したものです。この動画に中には、ひょうたん踊りの入場、本踊り、退場を収録しています。
なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。
種子島の郷土芸能:ひょうたん踊り(中種子町熊野)
※ 2012年11月23日、中種子町熊野神社の秋季大祭で奉納された寺踊りを撮影したものです。この動画に中には、寺踊りの出端、本踊り、引端を収録しています。
なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。
種子島の郷土芸能:寺踊り(中種子町熊野)
【主な産業・産物】
農業が主体。さとうきび、お米など...
【主な施設】
熊野簡易郵便局[0997-27-9856]
【中種子中学校スクールバス時刻表】
坂井・油久線上り
番号 停留所名 通年
1 熊野 7:24
2 塩屋 7:25
3 坂井三文字 7:30
4 坂井 7:30
5 田島 7:31
6 南界 7:31
7 田島西 7:32
8 長野先 7:35
9 輪之尾 7:37
10 西之山 7:39
11 御新田 7:40
12 美座 7:42
13 東之園 7:43
14 油久 7:46
15 町営住宅前 7:48
16 広ヶ野 7:49
17 竹屋野 7:52
18 阿曽 7:54
19 運動公園 7:57
20 中種子中学校 8:00
坂井・油久線下り
番号 停留所名
1回目
2回目
土・日・祝
4〜11中/2中〜3末
土(通年)
11中〜2中
(月〜金)
4〜9中
(月〜金)
11中〜2中
(月〜金)
9下〜11中/2中〜3末
(月〜金)
1 中種子中学校 17:00 16:45 18:45 17:45 18:15 12:15
2 運動公園 17:03 16:48 18:48 17:48 18:18 12:18
3 阿曽 17:06 16:51 18:51 17:51 18:21 12:21
4 竹屋野 17:08 16:53 18:53 17:53 18:23 12:23
5 広ヶ野 17:11 16:56 18:56 17:56 18:26 12:26
6 町営住宅前 17:12 16:57 18:57 17:57 18:27 12:27
7 油久 17:14 16:59 18:59 17:59 18:29 12:29
8 東之園 17:17 17:02 19:02 18:02 18:32 12:32
9 美座 17:18 17:03 19:03 18:03 18:33 12:33
10 御新田 17:20 17:05 19:05 18:05 18:35 12:35
11 西之山 17:21 17:06 19:06 18:06 18:36 12:36
12 輪之尾 17:23 17:08 19:08 18:08 18:38 12:38
13 長野先 17:25 17:10 19:10 18:10 18:40 12:40
14 田島西 17:28 17:13 19:13 18:13 18:43 12:43
15 南界 17:29 17:14 19:14 18:14 18:44 12:44
16 田島 17:29 17:14 19:14 18:14 18:44 12:44
17 坂井 17:30 17:15 19:15 18:15 18:45 12:45
18 坂井三文字 17:30 17:15 19:15 18:15 18:45 12:45
19 塩屋 17:35 17:20 19:20 18:20 18:50 12:50
20 熊野 17:36 17:21 19:21 18:21 18:51 12:51

【中種子町コミュニティバス時刻表】
運賃〜100円(小学生以上)
身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の所持者、身体障害者手帳(第1種)所持者の介護人、運転免許証自主返納者については、半額。(ただし、手帳等の提示が必要)
運行日〜月〜土曜日(土曜日は、上り便のみ。祝祭日は運休)
その他〜一般客のスクールバスへの乗車はできません。
停留所以外でも乗り降りOK(フリー乗車可)
野間市街地を除く見通しの良い場所では、停留所以外でも自由に乗り降りできます。
保健センターバス停について
星原線、増田線、油久線は、高峯住宅前に停車します。
岩岡線は、国道側に停車します。
【お問い合わせ先】
中種子町役場 企画調整係 0997-27-1111(内線259)
有限会社 大和 0997-26-2231
坂 井 ・ 油 久 線
上り(大字→市街地)
下り(市街地→大字)
停留所
月〜土
停留所
月〜金
今熊野
8:30
田上診療所
12:20
熊野
8:32
中央保育所
12:21
塩屋
8:33
下馬三文字
12:22
坂井三文字
8:38
野間
12:23
坂井
8:39
栄町
12:24
田島
8:39
中種子クリニック
12:25
南界
8:40
保健センター
12:26
田島西
8:42
老人ホーム前
12:26
輪之尾
8:44
広ヶ野
12:28
西之山
8:47
町営住宅前
12:28
御新田
8:48
油久
12:30
美座
8:50
東之園
12:32
東之園
8:51
美座
12:33
油久
8:53
御新田
12:36
町営住宅前
8:55
西之山
12:37
広ヶ野
8:55
輪之尾
12:39
老人ホーム前
8:56
田島西
12:41
保健センター
8:57
南界
12:43
中種子クリニック
8:58
田島
12:44
栄町
8:59
坂井
12:44
野間
9:00
坂井三文字
12:45
下馬三文字
9:01
塩屋
12:50
中央保育所
9:02
熊野
12:51
田上診療所
9:03
今熊野
12:53

【熊野の動画】
熊野の地域紹介動画です。この動画の中には、熊野地域の通り、熊野神社、熊野牧の神、瀬浦の泉などを収録しています。
なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。
種子島のふるさと情報:中種子町南界熊野

熊野神社秋季大祭(平成25年)

平成25年11月23日(土)、平成25年度の熊野神社の初穂まつり秋季大祭が行なわれました。熊野神社は、安産祈願の神社として種子島で参拝者の多い神社です。神社・地域関係者が集まり、午前11時から大祭神事が行われました。そのあと、境内で寺踊りの郷土芸能を奉納しました。奉納後、神社社殿内でナオライが行われ無事秋季大祭が終了しました。その模様を写真で掲載しています。

熊野神社の陰陽石 一般参拝者 修祓
熊野神社の陰陽石 一般参拝者 修祓
写真は、熊野神社の陰陽石です。陰陽石とは、性信仰に基づき、信仰や俗信の対象になっている、男女の性器をかたどった石のことをいいます。熊野神社の陰陽石は、女性器をかたどったものです。 写真は、参拝者です。拝殿に入る前に、お賽銭を投げ入れ、神頼みは、中に入って、行います。家族でお参りしていました。 神事の修祓です。修祓とは、祭典において、神さまをお招きする前に心身の罪穢(つみけがれ)を祓うこと、つまり お祓いのことをいうのです。社殿での神事の前に、四方をしめ縄を張ったここで、お祓いが行われました。
御神殿の鍵 お供え物 御神殿に供える
御神殿の鍵 お供え物 御神殿に供える
御神体がある神殿の扉を開けるための鍵をお渡ししているところです。 御神体がある神殿にお供え物を献撰します。お供え物は、お神酒、果物、お魚、お餅、お米、こんぶ、野菜、玄米、玉子などです。 写真は、神殿に献撰するお供え物です。神職により手渡しによって並べられます。
祝詞の奏上 祝詞の奏上 祭祀舞
祝詞の奏上 祝詞の奏上 祭祀舞
写真は、祝詞の奏上です。祝詞を奏上し、豊年豊漁、地域の安泰繁栄などを神様に祈願します。 祝詞を奏上している間、出席者は、頭を下げて静かに目を閉じて聞いています。祝詞の奏上が終わると、祭祀舞です。 写真は、祭祀舞を始める前の様子です。祭祀舞の中で、朝日舞を奉納します。朝日舞は、宮司舞とも呼ばれているものです。大変厳かな舞となっています。
玉ぐしの奉奠 お神酒を受ける 寺踊りの奉納
玉ぐしの奉奠 お神酒を受ける 寺踊りの奉納
写真は、関係者による玉ぐしの奉奠です。玉串たまぐしを奉たてまつって拝礼します。 奉納踊りの前にお神酒を受けます。このあと、寺踊りを奉納するのです。 踊り子全員お神酒を受け終わると、境内で寺踊りを奉納します。写真は、内周鳴り物の太鼓です。鳴り物は、太鼓、入鼓、鉦です。外周では、踊り子がサカキの小枝を持って、手踊りを見せてくれるのです。

熊野神社秋季大祭(平成24年)

平成24年11月23日(金)、熊野神社の秋季大祭が行なわれました。熊野神社は、種子島で一番参拝者の多い神社です。関係者が集まり、午前11時から大祭神事が行われ、そのあと、寺踊りやひょうたん踊りなどの郷土芸能を奉納し、神社社殿内でナオライが行われ無事祭が終了しました。その模様を写真と動画で掲載しています。

修祓 供え物 マグロの供え物
修祓 供え物 マグロの供え物
神事の修祓です。社殿での神事の前に、四方をしめ縄を張ったここで、お祓いが行われました。 写真は、神様にお供えする神饌ものです。お神酒、果物、お魚、お餅、お米、こんぶ、野菜、玄米などです。 これはマグロの供え物です。大きなマグロに子供も見入っていました。
献饌 祝詞の奏上 祭祀舞
献饌 祝詞の奏上 祭祀舞
御神体がある神殿の扉を開け、神様に神饌をお供えします。写真は、紅白のお餅を手渡しているところです。 献饌が終わると、祝詞の奏上です。祝詞を奏上し、豊年豊漁、地域の安泰繁栄などを神様に祈願します。 写真は、祭祀舞です。祭祀舞の中で、朝日舞を奉納しました。朝日舞は、宮司舞とも呼ばれているものです。大変厳かな舞となっています。
玉ぐしの奉奠 撤饌 ナオライの準備
玉ぐしの奉奠 撤饌 マグロをさばく
写真は、関係者による玉ぐしの奉奠です。玉串たまぐしを奉たてまつって拝礼します。 関係者による玉ぐしの奉奠が終わると撤饌です。神様に備えたものをお下げします。これが終わると、無事神事も終了します。 大祭神事が終わると、お供えした大きなマグロは、さばかれナオライで刺身などとして出されます。その準備をしているところです。

※ 平成24年11月23日に行われた熊野神社秋季大祭神事を撮影したものです。この動画の中には、お祓い、供え物、献饌、祝詞の奏上、玉ぐしの奉奠、撤饌、社殿の様子などを収録しています。

なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。

種子島のふるさと情報:熊野神社秋季大祭神事

2013.12.13〜