1. ふるさと種子島>
  2. 南種子町の情報>
  3. 三代目ゴムの木植樹祭・交通安全教室

三代目のゴムの木に土入れ

塩、お神酒をまく

塩、お神酒をまく

平成28年4月15日(金)、南種子町立花峰小学校で、花峰小学校三代目ゴムの木植樹祭・交通安全教室が行われました。

その三代目ゴムの木の植樹祭、交通安全教室の模様を写真と動画で掲載しています。

なお、三代目ゴムの木の植樹祭、交通安全教室および宇宙留学の詳しいことは、花峰小学校(0997-26-6430)へお問い合わせてください。

写真1枚目は、最後に、塩、お神酒をまいて清めている状況です。ゴムの木が元気に成長することを祈願しました。

写真2枚目は、県道75号線花峰小学校前通りです。写真中央が正門です。

県道75号線花峰小学校前通り

県道75号線花峰小学校前通り

インギー鶏

インギー鶏

花峰小学校のインギー鶏です。今でも子供たちによって大事に飼育されているのです。写真3枚目です。

写真4枚目は、花峰小校舎前の三代目ゴムの木です。地区住民本東さんから寄贈されたものです。

三代目ゴムの木

三代目ゴムの木

思い出を語る

思い出を語る

写真5枚目は、二代目のゴムの木の思い出について語っていただきました。最初のゴムの木は明治時代に植えられたものではないかというお話しでした。

写真6枚目は、6年生による土入れです。全児童による三代目のゴムの木に土入れを行いました。

ゴムの木に土入れ

ゴムの木に土入れ

児童による植樹の感謝のことば

児童による植樹の感謝のことば

写真7枚目は、児童による植樹の感謝のことばです。

写真8枚目は、交通安全教室です。写真は、衝突実験です。衝突時悲鳴が聞こえてきました。

衝突実験

衝突実験

横断歩道を渡る訓練

横断歩道を渡る訓練

写真9枚目は、交通安全教室での横断歩道を渡る訓練です。写真は、5年生です。

死角の乗車実験

死角の乗車実験

こちらは、死角の乗車実験です。ミラーだけでは見えない部分が多いことに気づきました。写真10枚目です。

※ 2016年4月15日、花峰小学校で行われた三代目ゴムの木植樹祭の模様を紹介しています。この動画の中には、参列者の二代目ゴムの木の思い出、児童による土入れ、塩・お神酒をまいて祈願などを収録しています。

なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。

種子島の学校活動:花峰小学校三代目ゴムの木植樹祭大いに思い出を語る

※ 2016年4月15日、花峰小学校で行われた交通安全教室の模様を紹介しています。この動画の中には、衝突実験、横断歩道の渡り方、自転車の点検、自転車の横断歩道の渡り方、死角の乗車体験、児童代表お礼のことば、防犯ブザーの贈呈などを収録しています。

なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。

種子島の学校活動:花峰小学校交通安全教室

【撮影場所】
鹿児島県熊毛郡南種子町立花峰小学校
【撮影日時】
2016年4月15日(金)/13時09分〜15時02分
2016.4.16〜