全員での記念撮影
平成28年5月17日(火)、西之表市立伊関小学校で、伊佐市立田中小学校6年生との交流学習が行われました。
第2次世界大戦末期、西之表市の学童は、大口、菱刈に疎開しています。その学童疎開が縁で、伊佐市と西之表市は姉妹都市の関係にあります。そして、伊関の学童は、伊佐市の田中校区に疎開しています。
その交流学習の模様を写真と動画で掲載しています。
伊関小学校は、明治15年啓明小学校として創立、その後、明治20年に伊関簡易小学校として改め、昭和34年に伊関奨学会(カシミア号乗組員救助によるアメリカからの謝金による設立)の一部補助により建てられた校舎も平成24年に、新校舎が完成し、52年の歴史に幕を閉じています。
写真1枚目は、全員での記念撮影です。今回、若狭姫のキャラクターも一緒です。
写真2枚目は、県道581号線伊関小学校前通りです。↑国上 → 伊関小学校 ↓安納
伊関小学校前通り
伊関小学校正門付近
写真3枚目は、伊関小学校正門付近です。平成24年3月に新校舎が落成しています。
写真4枚目は、伊佐市立田中小学校及び本城小学校のみなさんは、種子島への修学旅行でした。その旅行の合間に、伊関小学校は、田中小学校と、住吉小学校は、本城小学校との交流学習を行うのです。
出迎え
西之表港に到着
写真5枚目は、高速船は、6分遅れで西之表港に到着しました。そして、桟橋に下船したところです。
写真6枚目は、伊関小学校には、ご自慢の黒潮台があります。田中小学校のみなさんも黒潮台から美しい眺めを楽しみました。
黒潮台
交流学習
写真7枚目は、5校時体育館で、伊関小全18名、田中小6年生22名での交流学習をしました。
写真は、交流の経緯、そして、戦後70年学童疎開の再会ビデオを鑑賞しました。
写真8枚目は、伊関小学校提案のレクレーションです。新聞紙を使ってのじゃんけんです。4人一組で、新聞紙の上に乗り、じゃんけんして、負けたら新聞紙を半分ずつ折っていくゲームです。おんぶしたりと奮闘しました。
新聞紙を使ってのじゃんけん
ころがしドッヂボール
写真9枚目は、田中小学校提案のレクレーションです。ころがしドッヂボールです。次第にボールの数を増やしていきます。これも結構面白かったですよ。
お別れ
写真10枚目は、伊関小学校との交流学習も終わり、田中小学校のみなさんは、浦田海水浴場へと向かいました。
学習交流や潮騒留学制度の詳しいことは、西之表市立伊関小学校(0997-28-0226)へお問い合わせてください。
※ 2016年5月17日(火)、西之表市立伊関小学校で行われた伊佐市立田中小学校との交流学習の模様を紹介しています。この動画の中には、高速船乗り場での出迎え、伊関小学校での交流の模様、レクレーション、各学校紹介、児童のコメントなどを収録しています。
なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。
【種子島の学校活動:伊関小学校伊佐市立田中小学校6年生との交流学習】