1. ふるさと種子島>
  2. 2024年種子島のイベント写真>
  3. 第30回鹿児島県消防協会熊毛支部消防操法大会

1市3町の県大会出場を決める大会

優勝旗返還

優勝旗返還

令和6年7月28日(日)、中種子町陸上競技場広場で、第30回鹿児島県消防協会熊毛支部消防操法大会が行われました。小型ポンプ操法、ポンプ車操法の二種目で競技は行われました。

小型ポンプ操法、ポンプ車操法には、西之表市消防団、中種子町消防団、南種子町消防団、屋久島町消防団の参加でした。

成績は、小型ポンプ操法部門優勝西之表市消防団(94.5)、二位屋久島町消防団(92.5)、三位中種子町消防団(89.0)、四位南種子町消防団(81.0)、ポンプ車操法部門は、優勝西之表市消防団(176.0)、二位中種子町消防団(171.5)、三位南種子町消防団(160.5)、四位屋久島町消防団(146.0)の順位でした。

写真1枚目は、午前10時より行なわれた開会式での優勝旗返還です。前年度優勝した中種子町消防団から熊毛支部長へ返還されました。

写真2枚目は、開会式での中種子町消防団牧瀬団員による選手宣誓です。操法大会を通じて、国民の安心と安全を守りながら関係者への感謝も交えて、日々練習を重ねてきた成果を発揮し、競技することを誓ってくれました。

選手宣誓

選手宣誓

小型ポンプ操法屋久島町消防団

小型ポンプ操法屋久島町消防団

写真3枚目は、小型ポンプ操法での屋久島町消防団です。操法が開始され、火点、防火水槽などの位置など指令者が話しています。今回の競技で、準優勝となり、高得点を得て、指令者のきびきびした声が響き渡りました。やはり、声出しは大事ですね。

写真4枚目は、小型ポンプ操法での中種子町消防団です。操法が開始され、後方の水槽に、吸い込み口が投入されています。エンジンを起動しました。このあと、放水開始の指令を待つことになります。今回の競技で、三位となり、前回より大きく順位を落としています。

ポンプ起動中種子町消防団

ポンプ起動中種子町消防団

放水始め南種子町消防団

放水始め南種子町消防団

写真5枚目は、小型ポンプ操法での南種子町消防団です。放水始めの指令が伝達され放水が開始されます。ことばの伝達は、職種に関係なく、はっきりと正確に伝える必要があります。特に火災現場などでは、周囲の騒音などもあるので、大きな声で発することが大事と考えます。今回の競技で、四位となりました。

写真6枚目は、小型ポンプ操法での西之表市消防団です。放水している状況です。ホースの曲がりを直しています。この後、伝達終りを告げます。そのあと、放水やめの指示が出ます。今回の競技で、高得点で優勝しました。

放水西之表市消防団

放水西之表市消防団

乗車南種子町消防団

乗車南種子町消防団

写真7枚目は、ポンプ車操法の南種子町消防団です。全員乗車して、これから指令者から操作開始の号令が出ます。今回の競技で、南種子町消防団は三位となりました。

写真8枚目は、ポンプ車操法の屋久島町消防団の競技です。操作始めから降車して、吸い込み口を水槽に投入します。そのあと、ポンプを駆動して、総帥の準備が完了します。今回の競技で、第四位となりました。

吸い込み口の準備屋久島町消防団

吸い込み口の準備屋久島町消防団

第1線放水始め西之表市消防団

第1線放水始め西之表市消防団

写真9枚目は、ポンプ車操法での西之表市消防団の操法です。写真は、第1線の放水始めを伝達している状況です。このあと、放水が始まります。今回、西之表市消防団は、29年ぶりに優勝しました。

写真10枚目は、中種子町消防団によるポンプ車操法です。第29回では、全国優勝しています。写真では、第2線の放水をしています。少し火点を外してしまいミスも見られました。今回の競技では、準優勝となりました。

第2線放水中種子町消防団

第2線放水中種子町消防団

小型ポンプの部表彰

小型ポンプの部表彰

写真11枚目は、閉会式での小型ポンプの部で優勝した西之表市消防団の表彰です。熊毛支部長から賞状、優勝旗が手渡されました。

写真12枚目は、ポンプ車の部でのメダル授与です。今回、西之表市消防団は、ダブル受賞となりました。県大会に、出場することになります。

閉会式でのメダル授与

閉会式でのメダル授与

記念撮影

記念撮影

写真13枚目は、閉会式後の記念撮影です。小型ポンプ操法、ポンプ車操法でも優勝した西之表市消防団です。8月に県大会が実施されます。さらに精進して、全国大会へ目標も持って頑張ってもらいたいと思います。

第30回鹿児島県消防協会熊毛支部消防操法大会の詳しいことについては、熊毛地区消防組合(0997-23-4199)までお問い合わせてください。

令和6年7月28日(日)、中種子町陸上競技場広場で行われた第30回鹿児島県消防協会熊毛支部消防操法大会での小型ポンプ操法を紹介しています。この動画の中には、屋久島町消防団、南種子町消防団、中種子町消防団、西之表市消防団による小型ポンプ操法及び各分団長による意気込みなどを収録しています。

種子島のイベント:第30回鹿児島県消防協会熊毛支部消防操法大会 小型ポンプ操法 屋久島町・南種子町・中種子町西之表市各消防団

ポンプ車操法を紹介しています。この動画の中には、南種子町消防団、屋久島町消防団、西之表市各消防団、中種子町消防団によるポンプ車操法及び競技後の乾燥などを収録しています。

種子島のイベント:第30回鹿児島県消防協会熊毛支部消防操法大会 ポンプ車操法 南種子町・屋久島町・西之表市・中種子町各消防団

式典の模様をダイジェストで紹介しています。この動画の中には、開会式での開式のことば、国旗掲揚、開会のあいさつ、来賓祝辞、優勝旗返還、操法上の注意、選手宣誓、閉会式での成績発表、表彰、国旗降納、講評、万歳三唱、閉式の言葉、優勝した西之表市各消防団のコメント、記念撮影などを収録しています。

種子島のイベント:第30回鹿児島県消防協会熊毛支部消防操法大会式典 ・開会式・閉会式・優勝チームのコメント

【撮影場所】
鹿児島県中種子町陸上競技場広場
【撮影日時】
2024年7月28日(日)/9時9分〜14時22分
2024.7.30〜