5年生国語の授業
平成29年6月27日(火)、中種子町立増田小学校で、野間小学校を除く、星原小学校、納官小学校、油久小学校、南界小学校、岩岡小学校5・6年の児童が集まり交流学習が行なわれました。
増田小学校は、中種子町の北東部にあり、太平洋に面しており、中種子町役場から約6キロメートルのところに位置しています。明治12年、増田簡易小学校として創立しています。
「進んで学ぶ子・やさしい子・たくましい子」を校訓に掲げ、「自ら学び、思いやりの心をもち、心身共にたくましい子どもを育成する」ことを教育目標にしています。
児童数の多い中で学ぶことは、とても貴重な体験もできます。また、友達も多く出来るので交流も深まります。その増田小学校での交流学習の模様を写真と動画で掲載しています。
写真1枚目は、5年生国語の授業です。グループで、インタビューをし合って、相手の好きなことなどを聞き出します。それに基づき、相手を紹介しました。
写真2枚目は、9時55分から体育館で行われた開級式です。今回、5・6年児童50名が参加しました。昨年より11名の減となりました。写真は、お友達を多く増やすたずねびとゲームです。
開級式
5年生英語の学習
写真3枚目は、5年生英語の学習です。ゲーム感覚を取り入れて、楽しく学びます。
写真4枚目は、6年生の外国語の授業です。ALTダグラスさんを迎えての楽しいレッスンです。
6年生の外国語の授業
5年生体育の授業
写真5枚目は、5年生体育の授業です。写真は、ラジオ体操の一部です。タオルを使って、体を回転させる体操です。手足をしっかり伸ばすことになります。
写真6枚目は、6年生算数の授業です。グループに分かれて、分数の計算を行います。今日は、普段にない色々な意見が飛び出します。
6年生算数の授業
給食の準備
写真7枚目は、楽しい給食の時間です。みんなで手分けして準備を行いました。
写真8枚目は、今日の給食です。パン、汁物、あえ物、デザート、牛乳です。
今日の給食
5年生の給食時間
写真9枚目は、5年生の給食の時間です。今日は、仲間が多いです。楽しい時間を過ごしました。
写真10枚目は、6年生の給食の時間です。みんなで食べるといつもより美味しく食べられるのです。
6年生の給食時間
5年生国語の授業
写真11枚目は、5年生国語の授業です。グループで考えて、○っ○りのつく熟語を見つけ出します。30を超える熟語を見つけたグループもありました。
6年生体育の授業
写真12枚目は、6年生体育の授業です。ソフトバレーボールです。少人数では、出来ない団体競技です。自分の役割、協調性など貴重な体験をしました。
このあと、5校時が終了し、閉級式を行いました。各学校の代表が今日の交流授業の感想を発表しました。グループ学習で、多くの意見が出てよかったなどと話していました。
なお、交流学習や学校についての詳しいことは、中種子町立増田小学校(0997-27-0251)、または、中種子町役場(0997-27-1111)へお問い合わせてください。
※ 2017年6月27日、種子島の中種子町立増田小学校で行われた増田小学校、星原小学校、納官小学校、岩岡小学校、南界小学校、油久小学校による平成29年度中種子町交流学習の模様をダイジェストで紹介しています。この動画の中には、開級式でのミニレクレーション、体育の授業、国語の授業、算数の授業、給食、外国語の授業、各学校児童の感想、正門での見送りなどを収録しています。
なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。
【種子島の学校活動:増田小学校平成29年度中種子町交流学習】