全員での記念撮影
平成28年2月27日(土)、午後1時より西之表市立住吉小学校校舎前で、児童15名がPTA役員、先生、保護者、老人クラブによる指導のもと、ほうき作りに挑戦しました。
住吉小学校は、校訓に「誠」を掲げ、誠意をもって人と物事に接し誠実に行動することを目指しています。
また、元気で明るく礼儀正しく「生きぬく力」をもった住吉の子どもを育てることを目標にしています。
その庭ほうき作りの模様を写真と動画で掲載しています。
写真1枚目は、公民館と学校の門松つくりが無事終わりました。PTA全員での記念撮影です。立派な門松が完成しました。
写真2枚目は、今回、ほうき作りに使う孟宗竹の枝です。大体1本につき50本小枝を使います。
ほうき作りに使う孟宗竹の枝
竹を選ぶ
写真3枚目は、ほうきに使うにぎりの竹を選びます。枝がつく部分には耳を貫通させてあります。
写真4枚目は、ほうきの作り方を教えているところです。今回、15名の児童が参加しました。
ほうきの作り方を教える
ほうき作り
写真5枚目は、二つの小枝をまとめたものを耳の部分に上下合わせて仮に固定します。
写真6枚目は、みんなで力を合わせて、小枝をしっかり固定します。
ほうき作り
ほうき作り
写真7枚目は、校舎の前でほうき作りをしました。
写真8枚目は、仮止めが終わったら、針金を使って頑丈に縛り締めます。その様子をしっかり子供たちは見ています。
ほうき作り
ほうき作り
写真9枚目は、ほうき作りは、結構力がいります。子どもたちだけでは、どうしてもがっちり締められません。ちょっぴり難しい面もあります。
写真10枚目は、老人クラブのメンバーがお手伝いしてくれました。おじいちゃんに感謝でした。
完成した庭ほうき
完成した庭ほうき
写真11枚目は、完成した庭ほうきです。庭掃除もしっかり行っていきたいとの声も子供たちからありました。
なお、庭ほうき作りの詳しいことについては、西之表市立住吉小学校(0997-23-8307)へお問い合わせてください。
※ 平成28年2月27日(土)、午後1時より西之表市立住吉小学校で行われた竹ほうき作りの模様を紹介しています。この動画の中には、竹ほうき作り、児童の感想、PTA会長の感想などを収録しています。
なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。