浦田ビーチハウス
平成30年7月26日(木)、西之表市国上浦田海水浴場で、第26回われは海の子黒潮の子浦田遠泳大会が西之表市国上浦田湾で行われました。西之表市内の小学校高学年生が対象になっています。浦田遠泳大会は、浦田湾の遠泳に挑戦し、自信や勇気を体得することがねらいです。市内の児童130名が参加しました。
浦田湾にあるビーチハウス前が集合場所で、受付、健康診断、開会式、そして、浦田海水浴場砂浜に移動して、スタート、ゴール、最後に閉会式など行なわれました。
開会式では、大会実行委員長あいさつ、児童代表誓いのことば、遠泳時の注意事項、準備運動などありました。
スタートは、浦田漁港桟橋から9時50分、現和小学校を先頭にスタートしました。
今回は、湾内を周回するコースで行われました。ゴール地点では、大勢の人たちが子供達のゴールを迎えていました。その模様を写真と動画で掲載しています。
写真1枚目は、浦田ビーチハウスです。8時10分ごろの状況です。この正面で9時から開会式が行われました。
写真2枚目は、9時から行われた開会式です。今回児童の参加者は130名です。伴泳者は110名で、合計240名です。
参加児童
実行委員長のあいさつ
写真3枚目は、今年で26回目を迎えた遠泳大会です。浦田ビーチハウス前で開会式が行われました。写真は、浦田湾遠泳大会実行委員長大平教育長のあいさつです。練習の成果を出し切って、最後まで完泳してほしいと激励しました。
写真4枚目は、伊関小杉さんによる児童代表誓いのことばです。お父さん、お母さん、先生方に感謝しながら、元気いっぱい泳ぎ切ることを誓ってくれました。写真5枚目です。
児童代表誓いのことば
準備運動
写真5枚目は、開会式での準備運動です。しっかり、体をほぐしておきます。
写真6枚目は、浦田海水浴場です。本来ならば、浦田漁港の桟橋から写真左のゴール地点までの遠泳ですが、今回は諸事情により、湾内周回コースを3周する遠泳となりました。距離にして、約1キロちょっとでしょうか。
浦田海水浴場
A組の遠泳
写真7枚目は、A組の遠泳です。周回コースでの遠泳で、A組の完泳が済んだ後B組の遠泳となります。A組は、現和、榕城、安納、伊関、国上です。B組は、上西、古田、住吉、下西です。
波打ち際では、多くの人たちが子供たちに声援を送っていました。写真8枚目です。
声援を送る!
遠泳
写真9枚目は、遠泳です。10時08分の状況です。旗を目印に周回します。元気いっぱい泳いでいました。
B組の遠泳です。上西、古田、住吉、下西です。写真10枚目です。
B組の遠泳
遠泳監視!
コース周辺では、監視用漁船が待機しています。コース内に危害を与えるような魚の侵入がないか等監視しています。サポートには、西之表市サーフィン連盟も加わり子どもたちを見守りました。子供たち、がんばれ!写真11枚目です。
メダルの授与
写真12枚目は、完泳すると、ゴール付近では大会関係者によるメダルの授与が行われました。
完泳賞授与
最後の写真は、閉会式での完泳賞授与です。賞状を読み上げた後、上西小大崎君へ、それぞれの学校代表児童に手渡されました。古田小学校1名、国上小学校4名は、2大会の遠泳に出場しました。みなさんよく頑張りましたね。ご苦労様でした。
「浦田遠泳大会」の詳しいことは、西之表市役所教育委員会(0997-22-1111)へお問い合わせてください。
※ 平成30年7月26日(木)、西之表市国上浦田海水浴場で行われた第26回われは海の子黒潮の子浦田遠泳大会の模様をダイジェストで紹介しています。この動画の中には、シーサイドハウスでの開会式児童代表誓いのことば、浦田海水浴場風景、スタート地点の模様、遠泳の模様、ゴール、各小学校児童感想、記念撮影、閉会式での完泳賞授与、万歳三唱などを収録しています。
なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。
【種子島の学校活動:第26回われは海の子黒潮の子浦田遠泳大会】