西之表市国上浦田の地域情報

  1. ふるさと種子島>
  2. 西之表市の地域情報>
  3. 西之表市国上浦田の地域情報

浦田のふるさと情報を掲載しています...

浦田漁港

浦田(うらだ)
【撮影場所】
鹿児島県西之表市国上浦田
【撮影日時】
2015年9月19日(土)/10時05分
【西之表市街地からの時間】
県道581号線経由で約25分
【写真の説明】
西之表市国上の浦田は、西之表市でも漁業の盛んな地域です。漁港には、浦田漁村研修センターや冷蔵施設などがあります。そして研修センターに隣接して恵比須神社もあり、毎年7月15日にお祭が行なわれています。また、湾の西側に日本の海水浴88選の浦田海水浴場もあります。
ところで、写真は、浦田漁港を撮影したものです。
【観光地・見所】
浦田神社の御種蒔き石
浦田神社の御種蒔き石
転法石
浦田神社の転法石
【海岸・釣り】
浦田海岸
浦田海岸で磯遊びを楽しむ。
釣りを楽しむ
浦田海岸で釣りを楽しむ。
【 浦田湾 】
YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。
種子島の海岸:快い潮騒が楽しめる浦田湾の美しい風景・浦田海水浴場
【 浦田海岸 】
YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。
種子島の海岸:釣り場も多い夕暮れ時浦田海岸の美しい風景〜前編
種子島の海岸:大潮時潮が引いた浦田海岸の美しい風景〜後編
【寺社】
【 浦田神社 】
平成26年2月16日(日)、西之表市国上浦田神社を撮影したものです。
YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。
種子島のふるさと情報:国上浦田神社御種蒔き石
【 浦田のエビス 】
YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。
種子島のふるさと情報:国上浦田のエビス
【 御崎牧の神 】
YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。
種子島のふるさと情報:国上浦田の御崎牧の神(馬頭観音)
【伝統行事】
【 このみやじょう 】
※ 2014年1月14日、西之表市国上浦田地域のこのみやじょうを撮影したものです。浦田神社、浦田のエビス、民家、美坂商店、研修センターでのこのみやじょうを収録しています。
なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。
種子島の伝統行事:浦田のお正月行事ヤーラヤーラこのみやじょう
毎年一月十四〜五日前後に悪魔祓いのハマ祈祷(町祈祷)を行っています。
【主な伝説】
@浦田墓地下の「濡れ嫁女」
A大原崎の火の玉
B浦田沖の舟幽霊
【主な産業・産物】
漁業が主体。お魚、ナガラメなど...
【主な施設】
浦田漁港
浦田漁港
【デマンド型乗合タクシー「どんがタクシー」】
運行業者〜有限会社市丸タクシー 電話 0997-28-3003
利用路線〜国上線[国上校区の全域、上西校区の全域、榕城校区の一部(美浜町、洲之崎)]
月〜土[日・祝日・年末年始(12/29〜1/3)は運休]
運行時間(目安)
校区から市街地(行き)
市街地から校区(帰り)
便名
出発時間
便名
出発時間
第1便
7:30
第3便
12:30
第2便
9:30
第5便
14:30
第4便
13:30
第6便
16:30
第7便
17:30
予約方法〜第1便は、前日の午後7時まで。第2便以降は、当日1時間前まで直接運行業者へ電話予約が可能です
利用料金〜片道300円(小学生以上)、※障害者手帳、病育手帳、精神障害者保健福祉手帳、高齢者等運転免許証自主返納者の手帳提示、第1種障害者の付添い介護人〜半額
市街地巡回バス時刻表はこちらから→西之表市市街地巡回バス時刻表
【注意】デマンド型乗合タクシーは、申請登録が必要です
【種子島中学校スクールバス】
第3土曜日〜運休
国上線上り【毎日】
番号 停留所名 通年
1 7:20
2 久保田 7:23
3 下浦田入口 7:26
4 国上 7:30
5 寺之門 7:32
6 上桜園 7:35
7 上野木平 7:39
8 種子島中学校 7:49
国上線下り【毎日】
番号 停留所名 平日1回目
平日2回目
土・日・祝
4〜8月 9〜10月 11〜3月
1 種子島中学校 16:55 18:45 18:15 17:55 11:35
2 上野木平 17:05 18:55 18:25 18:05 11:45
3 上桜園 17:09 18:59 18:29 18:09 11:49
4 寺之門 17:12 19:02 18:32 18:12 11:52
5 国上 17:14 19:04 18:34 18:14 11:54
6 下浦田入口 17:18 19:08 18:38 18:18 11:58
7 久保田 17:21 19:11 18:41 18:21 12:01
8 17:24 19:14 18:44 18:24 12:04

【お店】
美坂商店[0997-28-0021](たばこ、酒、衣料品、食料品、クロネコヤマト・ペリカン便取扱店、郵便ポスト)
【 お散歩情報 】
※ 2016年2月11日、西之表市国上浦田で、浦田ビートハウス前から浦田漁港北側まで、アクションカメラGoProでの歩き撮りの模様を紹介しています。
なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。
種子島のお散歩情報:浦田ビートハウス前から浦田漁港までGoProで歩き撮り
※ 2016年2月11日、西之表市国上浦田で、浦田海水浴場の波打ち際を、アクションカメラGoProでの歩き撮りの模様を紹介しています。
なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。
種子島のお散歩情報:浦田海水浴場波打ち際でGoProでの歩き撮り
【浦田の動画】
浦田の地域紹介動画です。浦田地域の通り、浦田神社、御種蒔き石の由来、浦田漁港、原拾徳先生顕彰碑、浦田海水浴場、馬頭観音などを収録しています。
なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。
種子島のふるさと情報:西之表市国上浦田

浦田神社願成就祭

2015年10月23日(金)、西之表市国上浦田で行なわれた浦田神社願成就祭です。毎年、10月25日前後に行われています。願成就祭は、神社役員、校区関係者、地区公民館長などが参列し、神事を行っているものです。そして、夕方には、漁業研修センターでナオライを行っています。

午前10時から神社にて、関係者が集まり神事が行なわれました。ホイドン(神職)による、お祓い、祝詞の奏上、玉串の奉奠などを行なうと無事神事も終了します。その願成就祭神事の模様を掲載しています。

浦田神社 稲穂 お祓い
浦田神社 稲穂 お祓い
浦田神社の祭神は、神武天皇の父です。我が国の稲作発祥の地でもあります。午前10時から関係者が集まり、願成就祭が行われました。以前は、境内にある御種蒔き石の前に舞台も作って、豊作豊漁も祝っていたといいます。 稲作発祥の地ですので、実りの稲穂を奉納しているのです。 宮司によるお祓いです。災厄など の不浄を心身から取り除き場を清めます。
お供え物 祝詞の奏上 玉ぐしの奉奠
お供え物 祝詞の奏上 玉ぐしの奉奠
お祓いが終わると、神棚に供え物をお供えします。まず、最初に供えるものは、お米です。厄払いにお米は欠かせません。このあと、旬の果物、野菜、お魚などを供えます。 祝詞の奏上です。浦田神社周辺の自然、安泰、繁栄などを奏上します。参列者は、頭を下げて、静かに祝詞を聞いています。 玉ぐしの奉奠です。まず、神社総代から玉ぐしをささげます。浦田神社は、国上地区の親神社となっているため、ここでの祭典が終わらないと、各集落の願成就祭もできないのです。
校区長のあいさつ 笹川宮司のお言葉 お神酒
校区長のあいさつ 笹川宮司のお言葉 お神酒
国上校区長のあいさつです。関係者への感謝、春に願かけて、大きな災害もなく無事願成就祭を迎えたこと、市民体育祭での協力お礼など話されていました。 笹川宮司のお言葉です。この日のお言葉としては、祝詞の奏上の中で、読み上げたことがそれにあたることや、皆さんの安泰や繁栄など話されていました。 神事が終わると、参列者はお神酒を受けます。まず最初は、宮司からです。そのあと、それぞれ受けていきます。また、お餅なども配られます。

※ 平成27年10月23日、浦田神社願成就祭神事の模様を撮影したものです。この動画の中には、願成就祭の神事、お祓い、祝詞の奏上、玉ぐしの奉奠、お神酒受けなどを収録しています。

なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。

種子島のふるさと情報:浦田神社願成就祭神事ダイジェスト

 

浦田神社夏祭り・恵比寿祭り

2008年7月15日、西之表市国上浦田で行なわれた浦田神社夏祭り・恵比寿祭りです。毎年、7月15日に行われています。今年から祭りの規模を縮小しています。従来は、外部の招待者も多数招き、また、特設舞台での歌や演芸も行なっており、派手な祭りだったといいます。

祭りの日、午前8時から漁港近くの恵比寿神社にて、関係者が集まり神事が行なわれました。ホイドン(神職)による、祈祷、お祓い、玉串の奉典などを行なうと無事神事も終わります。神社の周りには、大漁旗や六月燈ののぼりなども鳥居やモウソウ竹に取り付けています。恵比寿祭りですので、赤色が基本になっています。神事が終ると、全員でお神酒を受けます。それが終ると、夕方の宴会の準備をしていきます。

午後6時から漁港広場で宴会が始まります。浦田は、種子島でも有数の港町です。豊かな自然があり、黒潮も近くを流れており好漁場です。その豊かな漁場を活用しようとして、浦田一本釣り協業体という組織を作り、カンパチ、ブリ、アオリイカなど種子島の活きた魚を提供していこうとメンバー17名が立ち上がっています。鹿児島での「おいどんが市」などに提供しています。これからの活躍が期待されています。ぜひ、種子島の美味しい活魚提供、がんばっていただきたいですね。

例年になく、ちょっぴり寂しいお祭りでしたが、皆さんの表情も明るく、夢膨らむ和やかな雰囲気に包まれていました。皆さんの温かい志に感謝いたします。これから皆様の益々のご活躍を期待しています。

恵比寿神社で神事 全員でお神酒 宴会
恵比寿神社で神事 全員でお神酒 宴会
【撮影場所】浦田恵比寿神社
【写真情報】8時15分/19.1KB/E-510
【説明】午前8時過ぎから神事が行なわれました。塩、大豆、お米、果物、魚、野菜、昆布の七種類を供えています。写真は、ホイドンにより付近のお祓いを受けているところです。最後は玉串を奉典して無事神事も終わります。
【撮影場所】浦田恵比寿神社
【写真情報】8時32分/15.2KB/E-510
【説明】一連の神事が終ると、全員お神酒を受けていきます。これが終ると全ての神社でのお祭りも終ります。
【撮影場所】浦田研修センター前広場
【写真情報】19時05分/17.5KB/E-510
【説明】午後6時から行なわれた宴会です。写真は、浦田一本釣り協業体の皆さんです。表情も明るく、熱っぽく語ってくれました。皆さんのご活躍期待しています。
2013.12.8〜