出来上がった今回のメニュー
西之表市保健センターすこやかにおいて、月に一回料理教室男組を行っています。これは、健康保険課が主体となり、自分で調理する力を養うことや料理を通じて健康づくりの楽しさを知ることなどをねらいとしています。
市内に住む料理に何かしら関心のある男性、または、70歳医療受給者証交付対象者なら参加できる仕組みになっています。
平成27年6月22日(月)の料理教室男組の模様を写真で掲載しています。
今回のメニューは、「中華おこわ」、「変わり春巻」、「もやしと人参と胡瓜のナムル」、「もずくスープ」の四種類です。
写真1枚目は、出来上がった今回のメニューです。試食では、美味しいとか、なかなかいい味とか、春巻美味しいという声がたくさん聞こえてきました。サワーポメロの差し入れもありまして、メニューにはなを添えてくれました。
写真2枚目は、教室が始まる前に、参加者の健康チェックを行います。血圧を測ったり、日ごろの生活状況を聞いたりしてくれます。
参加者の健康チェック
栄養士による説明
写真3枚目は、栄養士による今回のメニューの注意点や作り方の説明をしているところです。今回は、前半は下ごしらえ、11時過ぎから本格的に蒸したり、揚げたりします。
レシピの説明が終わると、グループに分かれて、料理に取り組みます。常連たちは、要領もよくて、てきぱきと作業を進めていきました。写真4枚目です。
料理に取り組む
野菜を煮る
【 中華おこわ 】@もち米は30分以上前に洗ってザルで水切りをしておきます。A干し椎茸・・・水で戻して1センチ角に切ります。戻し汁と水と合わせて2カップ準備します。B具材はすべて1センチ角に切ります。C中華鍋にごま油を熱し、食材ともち米を入れて炒めます。Dもち米につやが出てきたら水と調味料を加えます。E水気がなくなるまで炒めます。この時、焦がさないように注意してください。大体5分程度でよい。F水気がなくなったら、蒸気の上がった蒸し器に移して、10分間中火で蒸します。火を止めて10分蒸らすと出来上がりです。写真5枚目です。
蒸し器で10分間蒸すと写真のごとく桜エビの色が染まり、美味しいく出来上がります。写真6枚目です。
桜エビを蒸す
春巻を揚げる
【 変わり春巻 】@ささみ・・・沸騰した鍋に入れて中まで火が通ると取出してほぐしておきます。また、スライスチーズは半分に切っておきます。A春巻の皮に青じそ→練梅→チーズ→ささみの順で巻き、最後は川の先端部に水をつけて留めます。B玉ねぎは薄切り、ツナ缶は取出して油を切っておきます。C Bとマヨネーズ、こしょうを混ぜて4等分に分けておきます。D春巻の皮にCをのせて包みます。Eきつね色になるまで上げたら出来上がりです。F皿にサラダ菜とプチトマトをつけあわせる春巻を盛り付けます。写真7枚目です。
写真8枚目は、玉ねぎの薄切りとマヨネーズそして、ツナ缶をを混ぜ合わせたものを包み込んでいるところです。
皮に包み込む
もやしと人参
【 もやしと人参と胡瓜のナムル 】@にんじん・・・細切り、きゅうりは細切りにして塩で軽くもんでおきます。A沸騰した鍋で細切りにしたにんじんを30秒茹でて、もやしを加えさらに30秒茹でます。茹であがったらザルにあげておきます。Bボウルに調味料を入れてよく混ぜておきます。C Aの粗熱が取れたら絞ってからボウルに移します。きゅうりも入れます。D Cに炒りごまを加えて混ぜ合わせ。冷蔵庫で冷やします。写真9枚目です。
和気あいあいのうちに料理が出来上がっていきます。写真は、中華おこわを中華鍋で炒めた後、蒸し器に移しているところです。真剣なまなざしで頑張っているんですよ。写真10枚目です。
蒸し器に移す
もずくスープ
【もずくスープ】@もずく・・・ザルにあげておきます。豆腐はさいの目に切り、小ねぎは小口切りにします。A鍋に水と調味料を加え火にかけ沸騰したら、もずくと豆腐を加えてひと煮します。B黒こしょうで味を調え椀についだらごまと小ねぎを散らせば出来上がりです。写真11枚目です。
全員での試食
写真12枚目は、全員での試食です。70歳医療受給者交付を受けた一人もいらっしゃいます。「とても美味しくいただきました」と話されていました。家庭でも料理されてみてはいかがでしょうか。きっと、美味しいものができますよ。
今回のメニューを簡単に説明しておきます。
【 中華おこわ 】の材料
もち米〜2合、焼き豚〜100g、桜エビ〜大1.5、干し椎茸〜3枚、竹の子(水煮)〜67g、にんじん〜1/3本、水(椎茸の戻し汁)〜2カップ、濃口しょうゆ〜大2/3、砂糖〜小2/3、オイスタソース〜大2/3、酒〜大1・2/3、塩〜小2/3、こしょう〜少々、ごま油〜大1・2/3
【 変わり春巻 】の材料
春巻の皮〜12枚、鶏のささみ〜1・2/3、スライスチーズ〜2枚、青じそ〜4枚、チューブの練梅〜適量、玉ねぎ〜1/3こ、ツナ缶〜小1こ、マヨネーズ〜大2/3、こしょう〜少々、サラダ油〜適量、【付け合せ】サラダ菜〜小1こ、プチトマト〜2/3パック
【 もやしと人参と胡瓜のナムル 】の材料
もやし〜167g、にんじん〜1/3本、きゅうり〜小1本、鶏がらスープの素〜小1・2/3、濃口しょうゆ〜小1・2/3、酢〜大1・2/3、ごま油〜大1・2/3、炒りごま〜大2/3
【 もずくスープ 】の材料
もずく〜2/3パック、木綿豆腐〜1/3丁、水〜530CC、鶏がらスープの素〜大2/3、酒〜大2/3、薄口しょうゆ〜大2/3、黒こしょう〜少々、小ねぎ〜1/5わ
《注意》レシピは、当日の資料に基づいています。なお、材料は、4人分に換算しています。
料理教室男組やレシピに関する詳しいことは、西之表市役所健康保険課(0997-22-1111)、または、西之表市保健センターすこやか(0997-24-3233)までお問い合わせてください。