1. ふるさと種子島>
  2. 四季折々の草花>
  3. 2月の草花>
  4. ハマダイコン

草花・植物の諸データ

【 科・属名 】
アブラナ科ダイコン属の2年草
【 和名・別名・学名 】
浜大根、Raphanus sativus var. raphanistroides
【 撮影日時 】
2016年(平成28年)2月3日(水)/9時41分〜9時54分
【 撮影場所 】
鹿児島県西之表市安納正助道海岸
【名前の由来】
***

生態状況

ハマダイコンは、種子島のあちこちの海岸線で見ることができます。花期は4〜6月ですが、暖かい種子島では、すでに花を咲かせています。
浜辺に咲くので、風にも雨にも強いのが特徴で、花びらもしっかり付いています。
海岸線の土手付近に生えています。もちろん大根ですので、根元は下ろして食べられると言われています。
しかし、根を掘り返したことがありませんので、何とも言えません。

  • ハマダイコン
    浜辺に咲く高さ30〜70センチの多年草の草花です。種子島では真冬でも花をつけています。
  • ハマダイコン
    北海道から九州の海岸まで広く分布しています。写真のごとく、石の合間に根付いていることもあります。
  • ハマダイコン
    茎を写したものです。紫色に染まっています。
  • ハマダイコン
    花に近づくと、快い匂いが漂っています。まさに天然の香水です。花びらは4枚の薄紫色で、中心に向かって白くなっています。自然にグランデーションがかかったような感じです。
  • ハマダイコン
    海岸の道沿いで群生しています。すでに大きな果実になっています。
2013.12.15〜