1. ふるさと種子島>
  2. 西之表市の情報>
  3. 現和小学校市小学校集合学習中学年対象

他校の仲間と楽しく学ぶことができたよ!

3年自己紹介

3年自己紹介

平成30年11月20日(火)、西之表市立現和小学校で、榕城・下西小学校を除く、現和小学校、安城小学校、古田小学校、住吉小学校低学年3・4年の児童34名が集まり集合学習が行なわれました。

児童数の多い中で学ぶことは、とても貴重な体験もできます。また、友達も多く出来るので交流も深まります。

前年度から低学年、中学年、高学年に分けての集合学習を実施しています。その集合学習の模様を掲載しています。

集合学習は、1時限目〜5時限目まで行われます。また、今日は初日の集合学習です。

写真1枚目は、3年の教室です。全部で21人です。自己紹介です。

写真2枚目は、4年2時限目の授業は、体育です。みんなが集まると、普段出来ない事が出来てしまいます。

4年体育

4年体育

3年国語

3年国語

写真3枚目は、3年国語です。「駅、業、皮、皿」など漢字の持つ意味を学習します。すべての文字が平仮名やカタカナだと意味が分からないこともありますが、漢字を使うことによって、言葉がの意味が分かります。

4年生の3時限目は、算数です。少数の掛け算の計算の仕方を学習しました。写真4枚目です。

4年算数

4年算数

3年体育

3年体育

3年生の3時限目は大好きな体育の時間です。この日だけは、グループになって普段できないスポーツができます。写真は、ボールをけって、塁に進むと得点になります。写真は、ボールをけり、この後、1塁でキャッチされます。写真5枚目です。

4年生の4時間目は、国語です。短歌・俳句に親しむ学習です。好きな俳句は、「柿くえば 鐘が鳴るなり 法隆寺」です。写真6枚目です。

4年国語

4年国語

3年算数

3年算数

写真7枚目は、3年算数です。少数の引き算の学習です。位をそろえて筆算したり、単位を同じにして計算することを学びました。 

4時限目が終わると楽しい給食の時間です。給食係は、食器に食物をついだり、配膳したりします。写真8枚目です。

給食の準備

給食の準備

この日の「むぎごはん、モズクのかきたまとじ、ザコのミラクルみそあえ、大根おろし牛乳」

この日の献立

この日の給食は、国上小学校5・6年生の献立です。むぎごはん、モズクのかきたまとじ、ザコのミラクルみそあえ、大根おろし牛乳などです。写真9枚目です。

写真10枚目は、4年の楽しい給食の時間です。グループになって、給食を楽しみました。そのあと、校庭で休み時間を思いっきり遊びました。

4年の給食時間

4年の給食時間

3年の給食時間

3年の給食時間

写真11枚目は、3年の給食時間です。グループになって楽しい給食を楽しみました。食べ終わった後、給食の感想を聞きましたら、おいしい給食だったと話していました。

写真12枚目は、給食後の休み時間です。グランドでは、サッカーをしたり、アスレチックで遊んだりと校庭ににぎやかな声が響き渡っていました。

休み時間

休み時間

3年道徳

3年道徳

写真13枚目は、3年の道徳です。正しいと思っても思い切って言えないこともあることを学習します。正しいと思うことをいつでもできるにはという課題でみんなの意見を出し合います。

4年音楽

4年音楽

写真14枚目は、4年の音楽です。「パフ」という曲です。タンバリン、リコーダー、鍵盤ハーモニカを使ってみんなで演奏して楽しみました。とにかく音楽の時間は楽しいですね。

西之表市小学校集合学習や現和小学校に関する詳しいことについては、西之表市立現和小学校(0997-25-0003)へお問い合わせてください。

※ 2018年11月20日(火)、西之表市立現和小学校で行われた中学年を対象にした集合学習の模様をダイジェストで紹介しています。この動画の中には、3・4年国語、3・4年体育、3・4年算数、4年音楽、3年道徳、給食時間、給食のコメント、昼休み時間、帰りのバス出発を収録しています。

なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。

種子島の学校活動:現和小学校市小学校集合学習中学年対象2018年

【撮影場所】
鹿児島県西之表市立現和小学校
【撮影日時】
2018年11月18日(火)/9時54分〜15時20分
2018.11.22〜