1. ふるさと種子島>
  2. 西之表市の情報>
  3. 「収蔵庫 どうぶつ園」

「収蔵庫 どうぶつ園」

2022年(令和4年)8月23日(火)、西之表市種子島開発総合センター(鉄砲館)で、8月11日から行われていた「収蔵庫 どうぶつ園」企画展を取材させていただきました。

その企画展の模様を掲載しています。

なお、ガラスの反射があります。ご了承ください。

なお、企画展は、9月28日までとなっています。是非、足を運んでみてはいかがでしょうか。

企画展展示コーナー

企画展の展示コーナーです。入場は無料となっています。是非、ご観覧ください。

食器類に描かれたクジャク、鳳凰、龍、蝶など

こちらは、食器類に描かれたクジャク、鳳凰、龍、蝶など、また、奥の火鉢には、鳥や鶴などが描かれています。縁起を担ぐという意味があります。

皿、炭火アイロンに描かれた動物

こちらは、皿、炭火アイロンに描かれた動物です。皿には、鶴、亀、龍、虎、鯉、また、河豚の形をした置物、そして、炭火アイロンには、朱鷺が描かれています。

貝氏杓子、徳利

こちらは、貝氏杓子、徳利です。実際の貝で作られた杓子です。また、徳利には、鳥が描かれています。

燗瓶入れ箱、酒入れ、炭つぼ

こちらは、燗瓶入れ箱、酒入れ、炭つぼです。酒入れは、種子島家由来の品で、鳥が繊細に描かれています。また、炭つぼは、鶴、亀が描かれています。

水筒、菓子型

こちらは、水筒、菓子型です。水筒には、立派な鯉が描かれています。お菓子を作るときに使う型です。鯉、鯛などがあります。

兜(栗・鬼)

こちらは、兜です。左は、クリのデザインです。葉にクリが開く様子で、細かく作られています。右は、鬼がデザインされています。

縁起物の置物

こちらは、虎、猿、象、ライオン、牛などの置物です。その奥が帖佐人形です。

ポルトガルの品々

こちらは、ポルトガルの品々です。雄鶏のモチーフとして描かれた「ガロ」、ドラゴンの紋章などです。その右に山形県米沢市の民具、「お鷹ぽっぽ」です。繊細に描かれ作られています。

鬼瓦、ミシン、油補給機ねずみ短檠

こちらは、鬼瓦、ミシン、油補給機です。中央は、ネズミの形をした、油補給器です。右のミシンにも鳥やトラなどが描かれています。

この骨 なんの骨?コーナー

クイズ形式で展示された骨です。右は、ワニの骨です。大きいですよ。中央には、猿の骨があります。人間の骨に非常によく似ています。また、イルカの骨もあります。

動物のはく製

こちらは、剥製です。ヒグマ、ウミガメ、ミサゴ、キジ、マガモ、ホンドキツネ、タイマイ、アオウミガメなどです。

企画展示会場

鉄砲館には、たくさんの資料が収蔵庫に眠っています。動物に関するものを集めた企画です。普段見れないものが多数展示されています。この機会に鉄砲館にどうぞ。

※ 2022年(令和4年)8月23日(火)、種子島開発総合センター(鉄砲館)で取材した企画展「収蔵庫 どうぶつ園」の展示作品を紹介しています。この動画の中には、食器類、徳利、火鉢、炭火アイロン、帖佐人形、酒入れ、燗瓶入れ箱、炭つぼ、菓子型、水筒、皿、などに描かれた縁起物の各動物の紹介、兜の栗、鬼など、ポルトガルの品々のフラッグ、メダル、鳥、山形県米沢市の民具「お鷹ぽっぽ」、鬼瓦、しゃちほこ、手回しミシン、この骨 なんの骨?出の各動物の頭の骨、ヒグマ、ホンドギツネ、ミサゴ、ゴクラクチョウ、キジ、マガモ、タイマイ、アオウミガメのはく製などを解説入りで収録しています。

なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。

収蔵庫 どうぶつ園 種子島開発総合センター鉄砲館企画展令和4年8月23日

【撮影場所】
鹿児島県西之表市種子島開発総合センター(鉄砲館)
【撮影日時】
2022年8月23日(火)/13時00分〜14時20分
2022.8.23〜