本城小学校6年生との集合写真
平成29年5月16日(火)、西之表市立住吉小学校で、伊佐市立本城小学校6年生との交流学習が行われました。
第2次世界大戦末期、西之表市の学童は、大口、菱刈に疎開しています。その学童疎開が縁で、伊佐市と西之表市は姉妹都市の関係にあります。そして、住吉の学童は、伊佐市の本城校区に疎開しています。
ところで、住吉小学校は、校訓に「誠」を掲げ、誠意をもって人と物事に接し誠実に行動することを目指しています。
また、元気で明るく礼儀正しく「生きぬく力」をもった住吉の子どもを育てることを目標にしています。
その本城小学校6年生との交流の模様を写真と動画で掲載しています。なお、都合によりすべてについて取材できていませんのでご了承ください。
写真1枚目は、本城小学校と住吉小学校との集合写真です。このあと、学校紹介や学童疎開についての交流が行われます。
写真2枚目は、伊佐市立田中小学校、本城小学校及び山野小学校のみなさんは、種子島への修学旅行でした。その旅行の合間に、伊関小学校は、田中小学校と、住吉小学校は、本城小学校と、山野小学校は下西小学校との交流学習を行うのです。
午前11時55分着の高速船を関係者が3校を出迎えしました。
高速船乗り場での出迎え
下船した本城小学校6年生の児童
写真3枚目は、11時55分着の高速船で下船した本城小学校6年生の児童です。
写真4枚目は、本城小学校との交流会の内容です。その中で、疎開当時のことを羽島宣夫さんがお話しすることになっています。
本城小学校との交流会の内容
歓迎会
写真5枚目は、12時34分から行われた歓迎会です。この後、両校による給食を食べました。
写真6枚目は、本城小学校のみなさんと給食を共に食べます。住吉小の子供たちが準備をしてくれました。
給食の準備
給食の献立
写真7枚目は、今日の給食の献立です。ご飯、さつま汁、豆のあえ物、牛乳です。本城小の子どもたちに、種子島の給食は美味しいか聞いたところ、みんな「おいしいです」と答えていました。
写真8枚目は、給食を一緒に食べました。
本城小学校6年生との給食会
火縄銃兵衛との交流
写真9枚目は、給食のあと、西之表市のマスコット火縄銃兵衛との交流もしました。
なお、本城小学校との交流の詳しいことについては、西之表市立住吉小学校(0997-23-8307)へお問い合わせてください。
※ 平成29年5月16日、種子島の西之表市立住吉小学校で行われた伊佐市立本城小学校との学童疎開の縁での交流の模様を紹介しています。この動画の中には、西之表港高速船発着場での本城小学校6年生の下船の状況、住吉小学校での歓迎、給食の準備、給食での交流、児童のコメントなどを収録しています。
なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。
【種子島の学校活動:住吉小学校伊佐市立本城小学校6年生との交流】