浦田海水浴場に集合
平成29年7月15日(土)、西之表市国上浦田海水浴場で、西之表市立上西小学校PTAによる親子キャンプ体験が行われました。
午後1時に、現地集合し、キャンプの打合せを行いました。主な内容は、1〜4年生は海水浴、5・6年生は、遠泳大会に向けての遠泳練習、そのあと、羽釜炊き、夕食としてバーベキューの準備、バーベキューの夕食、光る竹トンボでのレクレーションなどです。
写真一枚目は、浦田海水浴場管理室の前広場です。午後1時にPTAが集合しました。この日、ここでキャンプする人たちが多かったです。
打合せが終わると、自由時間です。海水浴をするために準備運動を行いました。この日、多くの人たちが海水浴に訪れていました。4年生までは、海水浴で遊び、5・6年生は、遠泳大会に向けての練習を行いました。写真二枚目です。
準備運動
みんなで海水浴
写真三枚目は、準備運動が終わった後、海の中へ。この日、ギラギラ照りつけていましたので、海の中は気持ちよかったのでは。はしゃぐ声が聞こえていました。
高学年による試泳です。しっかり、列になり泳いでいたので、もう完全に仕上がっていましたよ。3往復しました。写真四枚目です。
高学年の試泳
お米をとぐ子供たち
夕食の準備です。子どもたちが率先して行います。羽釜炊きに挑戦です。お米をといで、釜戸にかけます。写真五枚目です。
羽釜炊きは、子どもたちをくぎ付けにしました。普段できない体験です。火のそばで熱いにもかかわらず離れようとしません。汗を拭きながらご飯が炊ける様子を見入っていました。写真六枚目です。
羽釜炊きを見る子供たち
玉ねぎの皮をむく子供たち
写真七枚目は、玉ねぎの皮をむく子供たちです。今日は、子どもたちが主役です。作業を手分けしながら行いました。
こちらでは、お母さんの指導を受けながらピーマンを種を取ったり、切ったりしました。男子もしっかり、調理できますよ。写真八枚目です。
ピーマンを切る作業
おにぎりの配布
子供たちが、羽釜で炊いたご飯でおにぎりを作りました。どんな味がするのかな?おいしそうにおにぎりを選んでいました。写真九枚目です。
写真十枚目は、お母さんたちが、大きい鉄板で焼きそばを作っている状況です。美味しい焼きそばが出来上がっていましたよ。
焼きそばを作る
楽しいバーベキュー
写真十一枚目は、バーベキューを食べる女子の子供たちです。みんなと食べるから楽しく食べられるのです。
おいしい焼きそば
写真十二枚目は、男子のバーベキューを食べる様子です。焼きそばを食べたり、羽釜炊きのおにぎりを食べたり、お肉などを食べたりしました。
写真十三枚目は、野菜やお肉を焼いているお父さんたちです。いい香りが漂っていました。
野菜やお肉を焼くお父さんたち
自家製かき氷を作る
自家製かき氷を作りました。子どもたちにとっても人気でした。もう、あたりは暗くなってきました。写真十四枚目です。
楽しい夕食も済みました。そのあと、光る竹トンボでのレクレーションです。光る竹トンボのフラッシュ・スピンフォールは、宙に舞い上がり、幻想的な光のスピンを楽しめるおもちゃです。写真十五枚目は、羽根の調整を行っているところです。そして、海岸で飛ばすのです。
光る竹トンボを組み立てる
光る竹トンボで遊ぶ
夜空に舞い上がり、落下するときにスピンしながら下りてきます。この竹とんぼには、豆球がついています。スイッチを入れると点灯します。そして、輪ゴムで打ち打上げます。
光る竹トンボを飛ばす
海岸で光る竹トンボを飛ばしました。一斉に飛ばしたり、順番に飛ばしたりといろいろ試して遊びました。幻想的な夜を楽しみましたよ。写真十七枚目です。
上西小学校PTA親子キャンプやしおさい留学に関する詳しいことについては、西之表市立上西小学校(0997-22-0574)へお問い合わせてください。
※ この動画の中には、海水浴、5・6年の遠泳練習、羽釜炊き、野菜切り、バーベキューの準備、焼きそば作り、子供たちの食事、児童の感想、かき氷作り、光る竹トンボ作り、海岸での光る竹トンボでのレクレーションなどを収録しています。
なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。
【種子島の学校活動:上西小学校PTA親子キャンプ体験光る竹トンボでレクレーション】