1. ふるさと種子島>
  2. 西之表市の情報>
  3. 伊関小学校啓明発表会

カシミヤ号遭難の美徳を引き継ぐ発表

1年生の発表

1年生の発表

令和2年2月8日(土)、西之表市立伊関小学校で、保護者、地域の人たちが参加して、啓明発表会が行われました。なお、啓明とは創立当時の学校名に由来します。

会場には、児童の作品展示、家庭教育学級の作品、そして、1〜6年の学習発表してくれました。

伊関小学校は、明治15年啓明小学校として創立、その後、明治20年に伊関簡易小学校として改め、昭和34年に伊関奨学会(カシミア号乗組員救助によるアメリカからの謝金による設立)の一部補助により建てられた校舎も平成24年に、新校舎が完成し、52年の歴史に幕を閉じています。

その学習発表会の模様を写真と動画で掲載しています。

写真1枚目は、1年生の発表です。1年生は、植物や昆虫などの観察した経緯を発表しました。

写真2枚目は、3・4年生の発表です。安納芋を植え付けから収穫するまでの観察結果を発表しました。写真は、植え付けの説明をしています。

3・4年生の発表

3・4年生の発表

安納芋の歴史発表

安納芋の歴史発表

写真3枚目は、安納芋の歴史や種類などを説明しています。

写真4枚目は、安納芋の植え付けは、5月16日に行い、バイオな絵を使ったことを発表しています。

安納芋の植え付け

安納芋の植え付け

5年生の発表

5年生の発表

写真5枚目は、5年生の発表です。5年生は、熊本県と鹿児島県の違いを発表しました。

写真6枚目は、6年生は、小正月に行われている「このみやじょう」について発表しました。

6年生の発表

6年生の発表

校長先生の話し

校長先生の話し

写真7枚目は、校長先生の話しです。観察したり、調べたりして学習発表できるまでに頑張ってやってきたこと、パワーポイントも上手に使って、発表できたこと、内容も充実した発表になっていたことなど子供たちの学習成果を話してくれました。

なお、学習発表会や潮騒留学制度の詳しいことは、西之表市立伊関小学校(0997-28-0226)へお問い合わせてください。

※ 2020年2月8日(土)、西之表市立伊関小学校で行われた啓明発表会での1年生による学習発表を紹介しています。この動画の中には、あさがおの発表、むしのかんさつ発表、まちたんけんの発表、おてつだいの発表、児童の感想などを収録しています。

なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。

種子島の学校活動:伊関小学校啓明発表会1年生の発表朝顔・虫の観察・町探検・お手伝いの発表令和2年

※ 2020年2月8日(土)、西之表市立伊関小学校で行われた啓明発表会での3・4年生による学習発表を紹介しています。この動画の中には、安納芋の育て方と料理の発表、安納芋の特徴と歴史のの発表、安納芋の観察の発表、児童の感想、参加保護者のコメントなどを収録しています。

なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。

種子島の学校活動:伊関小学校啓明発表会3・4年生の学習発表安納芋の育て方と料理・特徴と歴史・観察の発表令和2年

※ 2020年2月8日(土)、西之表市立伊関小学校で行われた啓明発表会での5・6年生による学習発表を紹介しています。この動画の中には、鹿児島と熊本の違いについての発表、伊関の伝統行事「このみやじょう」についての発表、児童の感想、参加保護者のコメントなどを収録しています。

なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。

種子島の学校活動:伊関小学校啓明発表会5・6年生の学習発表鹿児島と熊本の違い、伝統行事このみやじょうの発表令和2年

【撮影場所】
鹿児島県西之表市立伊関小学校
【撮影日時】
2020年2月8日(土)/10時25分〜11時51分
2020.2.10〜