1. ふるさと種子島>
  2. 中種子町の情報>
  3. 岩岡小学校出前授業おかしの株式会社体験

株式及び投資体験

出前授業はじまり

出前授業

令和3年12月2日(木)、中種子町立岩岡小学校で、全児童を対象とした「おかしの株式会社」が行なわれました。

証券協会の講師による模擬お菓子販売を通して株式投資の仕組みを学習するものです。

そのおかしの株式会社の模様を写真と動画で掲載しています。

写真1枚目は、出前授業のはじまりです。講師は、証券協会の稲川さんです。全児童が参加しています。

写真2枚目は、今回使用するテキストです。「会社って何だろう」の説明です。よく株式会社という言葉は毎日のように聞いていますが、会社の仕組みはなかなかわからないものです。まず会社の仕組みを知ってもらいます。そして、株券でお金を集める仕組みも学びます。

テキストを説明

テキストを説明

グループごとに作成

グループごとに作成

写真3枚目は、グループごとに分かれて、模擬おかしの会社を作ります。そして、販売するお菓子を作ります。

写真4枚目は、最初に、会社の名前を決めたり、社長を決めたりします。会社の名前は大変重要な作業です。1グループです。おかしの箱作り、発表シートを作ったり、株券を作成したりします。

会社の名前を決める

会社の名前を決める

会社名を記入する

会社名を記入する

写真5枚目は、株券に会社の名前を記入します。そして、それを切り取ります。

写真6枚目は、各種シールです。たくさん販売するために箱のデザインは大事な作業です。

各種シール

各種シール

表示シールに記入

表示シールに記入

写真7枚目は、箱に貼り付ける製品の表示シールに記入します。目立つように、大きめに記入します。

写真8枚目は、箱に表示シールを貼って、目立つようにデザインします。また、大きな文字で記入もします。

表示シールに記入

表示シールに記入

全員で箱を完成させる

全員で箱を完成させる

写真9枚目は、最後は、全員で箱を完成させます。時間が無くなってきました。

各グループごとの発表

各グループごとの発表

写真10枚目は、各グループごとの発表です。会社の名前、おかしの名前、おかしの紹介、PR分の発表などです。

なお、おかしの株式会社や留学制度等については、中種子町立岩岡小学校(0997-27-9501)へお問い合わせてください。

※ 2021年(令和3年)12月2日(木)、中種子町立岩岡小学校で行われた証券協会による出前授業「おかしの株式会社」体験の模様をダイジェストで紹介しています。この動画の中には、講師によるテキストの説明、グル^プごとの新商品を作る作業、発表する会社雌、商品名の作成、応援したい投資の体験、感想発表、学習のまとめ、参加児童の感想などを収録しています。

なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。

岩岡小学校出前授業おかしの株式会社 株式・投資体験令和3年度〜種子島の学校活動

【撮影場所】
鹿児島県熊毛郡中種子町立岩岡小学校
【撮影日時】
2021年12月2日(木)/10時30分〜12時25分
2021.12.5〜