出席者
令和元年6月 6日(木)、中種子町立南界小学校で、児童のおじいちゃん、おばあちゃんたちとの昔の遊びをしたり、昔の郷土料理などを作ったり、バターナイフを作ったりするなどのふれあい活動を行いました。
そのふれあい活動の模様を模様を写真と動画で掲載しています。
写真1枚目は、体育館で行われた始まりの会です。おじいちゃん、おばあちゃんた、保護者たちが多く出席しました。
写真2枚目は、1・2年生の踊り「パプリカ」の発表です。大変上手に踊ってくれました。また、その前に、自己紹介で、集落名、祖父母の名前などを話しました。
1・2年生の発表
3・4年生の発表
写真3枚目は、3・4年生の発表です。自己紹介のあと、得意ななわとびを発表してくれました。
写真4枚目は、5・6年生の発表です。全員でリコーダー演奏を発表しました。
5・6年生の発表
1・2年生とのふれあい活動
写真5枚目は、1・2年生です。おじいちゃん、おばあちゃんたちと昔の遊びで、紙てっぽうで遊びを楽しみました。
こちらは、家庭科教室での3・4年生による郷土料理作りです。今回は、郷土お菓子「かっぱ焼き」を作ります。写真6枚目です。写真は、フライパンでじっくりと焼いています。
3・4年生による郷土料理作り
5・6年生によるバターナイフ作り
写真7枚目は、5・6年生のふれあい活動です。桜の木を削って、バターナイフを作ります。小刀の使い方をおじいちゃん、おばあちゃんから教わりながら上手に作っていました。
写真8枚目は、かっぱ焼きが見事に焼きあがりました。それを食べやすい大きさに切ります。そして、参加者全員で試食します。
かっぱ焼きの出来上がり!
バターナイフの出来上がり!
写真9枚目は、出来上がったバターナイフです。曲線部分を削るのが少し難しかったですが、ペーパーで根気よく磨き上げて完成しました。
写真10枚目は、今日の献立です。コッペパン、野菜のケチャップ煮、ポテトのカレー粉フライ、牛乳です。
今日の献立
1・2年生の楽しい給食の時間
写真11枚目は、1・2年生の楽しい給食の時間です。この日、低学年と一緒に給食をともに楽しく食べさせていただきました。
写真12枚目は、3・4年生の給食の準備です。作ったかっぱ焼きも添えて給食を楽しみました。
3・4年生の給食の準備
5・6年生の給食の時間
写真13枚目は、5・6年生の給食の時間です。通常の給食のあと、かっぱ焼きも試食しました。おじいちゃんとおばあちゃんたちとの楽しい時間を過ごしました。
なお、帰る時には、学校で育てた花の苗もいただいて帰りました。楽しい時間を過ごしました。
なお、ようこそ!大先輩じいちゃん・ばあちゃんとのふれあい活動の詳しいことは、中種子町立南界小学校(0997-27-9009)へお問い合わせてください。
※ 令和元年6月6日(木)、中種子町立南界小学校で行われた「ようこそ!大先輩じいちゃん・ばあちゃんとのふれあい活動」の模様をダイジェストで紹介しています。この動画の中には、会のはじまり、児童代表のことば、1〜6年までの自己紹介・発表の模様、1・2年生による昔の遊び、3・4年生による昔の郷土料理「かっぱ焼き」作り、5・6年生によるバターナイフつくり、1〜6年生までのふれあい給食、児童及び参加者の感想などを収録しています。
なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。
【種子島の学校活動:南界小学校ようこそ!大先輩じいちゃん・ばあちゃんとのふれあい活動2019年】