1. ふるさと種子島>
  2. 西之表市の情報>
  3. 上西小学校安納芋苗植え付け体験

安納芋の苗植え体験

教室での座学

座学

令和5年5月30日(火)、西之表市立上西小学校で、3・4年生による安納芋苗植え付け体験が行われました。

今回、上西で農業をされている長野正育さんの指導を受けて、安納芋の苗を学校農園に植え付けて、秋に収穫する苗の植え付けをしました。

その苗の植え付け体験の模様を写真と動画で掲載しています。

写真1枚目は、教室で行われた安納芋についての座学です。今回の指導者は、上西で農業をされている長野正育さんです。長野さんは、農業を始める前は、自衛隊にいました。その自衛隊出に在籍していた時のことを紹介していました。

写真2枚目は、安納芋についての栽培マニュアルがあり、それを子供たちに教えているところです。したがって、データをそれぞれが共有して、芋栽培の品質向上に努めています。

栽培マニュアル説明

栽培マニュアル説明

苗の植え方

苗の植え方

写真3枚目は、実際に植え付ける苗を使って、植え方を教えています。垂直に植える方法と横に植える方法を教えているところです。

写真4枚目は、安納芋の栽培ポイントを説明しています。植え付け後、14日で、芋になる根が決まり、30日後には、土の状態によって、芋の長さが決まると話していました。

栽培ポイント説明

栽培ポイント説明

学校農園

学校農園

写真5枚目は、今回、芋の苗を植え付ける学校農園です。正育さんが、畝にビニールをかぶせてマルチ栽培ができるようにした準備をされていました。

写真6枚目は、芋の苗を植える感覚について説明しています。植える時期によって、違いはあります。今回は、35センチで植えることを話していました。 

植える苗の間隔

植える苗の間隔

マルチに穴をあける作業

マルチに穴をあける作業

写真7枚目は、35センチの間隔で植え付けるための道具を使って、マルチに穴をあけている体験です。便利ですね。 

写真8枚目は、マルチに穴を開けたら、穴に苗を置きます。

苗を置く

苗を置く

竹の棒で植え付ける

竹の棒で植え付ける

写真9枚目は、ニガダケの棒をU字形に切り込み、苗の枝を挟み、土に押し込みます。便利な道具ですね。

苗植え終わり

苗植え終わり

写真10枚目は、植え終わったら、植えたところから水をまいて植え付け作業が終わりました。秋の収穫が楽しみですね。

なお、安納芋の苗植え付け体験の詳しいことは、西之表市立上西小学校(0997-22-0574)へお問い合わせてください。

2023年(令和5年)5月30日(火)、西之表市立上西小学校3・4年生による安納芋の学習、学校農園での苗の植え付け体験の模様をダイジェストで紹介しています。この動画の中には、教室での講師長野正育さんによる安納芋に関する座学、学校農園での安納芋の苗の植え付ける作業、、水をかける作業、参加児童による感想及び安納芋栽培指導者長野正育さんの感想、終りのあいさつなどを収録しています。

なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。

種子島の学校活動:上西小学校安納芋の学習・苗植え付け体験令和5年度

【撮影場所】
鹿児島県西之表市立上西小学校
【撮影日時】
2023年5月30日(火)/8時58分〜10時400分
2023.6.1〜