1. ふるさと種子島>
  2. 西之表市の情報>
  3. 伊関小学校県民週間シェフと一緒にパンづくり・昔のくらしと遊び

オリジナルのパンづくりを楽しむ!

記念撮影

記念撮影

2021年(令和3年)11月5日(金)、西之表市立伊関小学校で、県民週間バラエティーデーとして、2年生「シェフと一緒にパンづくり」、3・4年生「昔のくらしと遊び」の授業が行われました。

2年生は、民宿「はえの」の波江野さんの指導により、オリジナルのパンづくりをしました。

3・4年生は、小山田さんが昔のくらしの様子、昔の遊びなどを話をしたり、実際に遊ぶことなどを行いました。

この日、行なわれた総合学習授業の模様を写真と動画で掲載しています。

写真1枚目は、焼き上がったパンを持っての記念撮影です。このあと、試食しました。

写真2枚目は、生地を伸ばし仕上げている作業です。干しブドウやドライフルーツなどを埋め込みで焼きます。

生地を伸ばし仕上げている作業

生地を伸ばす作業

生地にラップをかける

ラップをかける

写真3枚目は、オーブンで焼く作業をするためにラップをかけています。これは、発酵させるための作業です。

写真4枚目は、使った道具の片づけ作業です。まな板を洗ったりします。

道具の片づけ作業

道具の片づけ作業

生地をオーブンに入れる

生地をオーブンに入れる

写真5枚目は、ラップをかけた生地をオーブンに入れます。このあと、発酵させます。

写真6枚目は、生地をオーブンで焼く作業です。200度で10分加熱させます。

生地をオーブンで加熱

生地をオーブンで加熱

パンを試食

パンを試食

写真7枚目は、焼き上がったパンを食べています。美味しいと話していました。作ったパンは、それぞれ持ち帰ります。

写真8枚目は、3・4年生の「昔のくらしと遊び」で、小山田さんがお話を聞かせてくれました。

小山田さんのお話し

小山田さんのお話し

昔のくらし

昔のくらし

写真9枚目は、昔のくらしのお話しです。洗濯機、炭アイロン、足ふみミシンなどを説明しています。

写真10枚目は、昔のくらしのお話しです。柱時計、レコード、電話などのお話しです。

昔のくらし

昔のくらし

昔の遊び

昔の遊び

写真11枚目は、昔の遊び体験です。写真は、紙相撲で遊んでいます。

写真12枚目は、昔の遊びで、めんこの遊び方を実演しています。

めんこ実演

めんこ実演

ビー玉遊び

ビー玉遊び

写真13枚目は、ビー玉で遊んでいます。写真は、上からビー玉を落として、下のビー玉を当てる遊びです。なかなか当たりません。難しいですよ。

写真14枚目は、昔の遊びで、小さな輪ゴムをつなぎ合わせて、ひも状にして、二人でゴムを持ち、高さを少しずつ上げて飛び越える遊びです。

輪ゴムひもで遊ぶ

輪ゴムで遊ぶ

歌のプレゼント

歌のプレゼント

写真15枚目は、小山田さんに音楽で歌を歌って感謝を伝えました。

世代間交流学習や潮騒留学制度などの詳しいことについては、西之表市立伊関小学校(0997-28-0226)へお問い合わせてください。

※ 2021年(令和3年)11月5日(金)、西之表市立伊関小学校で行われた県民週間バラエティーデーでの3・4年生の総合学習「昔のくらしと遊び」の模様を紹介しています。この動画の中には、講師小山田先生の昔のくらし、道具、お手伝い、昔の遊びのお話し、昔の遊び道具で遊ぶ体験、めんこ、ビー玉、ごむとび、おはじきで遊ぶ体験、全員での合唱「帰りの会のサンバ」、児童だ俵お礼のことば、参加児童の感想などを収録しています。

なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。

伊関小学校県民週間3・4年生「昔のくらしと遊び」めんこ・ビー玉・ごむとび・おはじきで遊ぶ体験〜種子島の学校活動

※ 2021年(令和3年)11月5日(金)、西之表市立伊関小学校で行われた県民週間バラエティーデーでの2年生によるシェフとパンづくりの模様を紹介しています。この動画の中には、仕上がった生地、生地を発酵させる様子、質問コーナー、生地をオーブンで加熱する作業、出来上がったパン、作ったパンを試食する様子、参加児童の感想などを収録しています。

なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。

伊関小学校県民週間2年生シェフとパンづくり体験〜種子島の学校活動

【撮影場所】
鹿児島県西之表市立伊関小学校
【撮影日時】
2021年11月5日(金)/9時38分〜12時42分
2021.11.6〜