1. ふるさと種子島>
  2. 西之表市の情報>
  3. 住吉小学校伊佐市立本城小学校6年生との交流

学校紹介、疎開の話しで交流

住吉小学校と本城小学校6年生との集合写真

本城小学校6年生との集合写真

令和元年5月14日(火)、西之表市立住吉小学校で、伊佐市立本城小学校6年生との交流学習が行われました。

第2次世界大戦末期、西之表市の学童は、大口、菱刈に疎開しています。その学童疎開が縁で、伊佐市と西之表市は姉妹都市の関係にあります。そして、住吉の学童は、伊佐市の本城校区に疎開していました。

その本城小学校6年生との交流の模様を写真と動画で掲載しています。

写真1枚目は、本城小学校と住吉小学校との集合写真です。このあと、学校紹介や学童疎開についての交流が行われました。

写真2枚目は、伊佐市立本城小学校のみなさんは、種子島への修学旅行でした。その旅行の合間に、住吉小学校は、本城小学校との交流を行うのです。午前11時55分着の高速船を関係者が出迎えしました。

高速船乗り場での出迎え

高速船乗り場での出迎え

下船した本城小学校6年生の児童

下船した本城小学校6年生の児童

写真3枚目は、11時55分着の高速船で下船した本城小学校6年生の児童10名です。

写真4枚目は、本城小学校との交流会の内容です。その中で、疎開当時のことを羽島宣夫さんがお話しすることになっています。

本城小学校との交流会の内容

本城小学校との交流会の内容

歓迎会

歓迎会

写真5枚目は、12時35分から行われた歓迎会です。写真は、住吉小学校校長先生のあいさつです。子供たちは、交流を楽しみに待っていたことを話しました。この後、両校による給食を食べました。

写真6枚目は、図書室で、本城小学校のみなさんと給食を共に食べました。本城小の子どもたちに、種子島の給食は美味しいか聞いたところ、みんな「おいしいです」と答えていました。

本城小学校6年生との給食会

本城小学校6年生との給食会

若狭姫・火縄銃兵衛との交流

若狭姫・火縄銃兵衛との交流

写真7枚目は、給食のあと、西之表市のマスコット若狭姫、火縄銃兵衛との交流もしました。そして、記念撮影も行いました。

写真8枚目は、交流会での学校紹介です。写真は、住吉小学校5・6年生による住吉小に関するクイズを出題しました。

住吉学校の紹介

住吉学校の紹介

本城小学校の紹介

本城小学校の紹介

写真9枚目は、本城小学校の紹介です。学校には、「オキナグサ」という草花があることやこれに関するクイズなども出題されました。また、学級のこと、習い事などもクイズで紹介しました。

写真10枚目は、交流会での疎開当時のお話しです。今から73年前のお話しです。貴重な戦争の語りを聞くことが出来ました。写真は、2〜6年生です。この年齢で疎開していました。

交流会での疎開当時の話し

疎開当時の話し

学校玄関前でお見送り

お見送り

写真11枚目は、玄関での本城小学校の見送りです。マイクロバスで市役所まで出発しました。

写真12枚目は、西之表市役所での民泊先との対面式です。
その模様は動画でどうぞ⇒【伊佐市立本城小学校のみなさん西之表市役所での民泊家庭との受入式

民泊先との対面式

民泊先との対面式

市役所玄関前で記念撮影

記念撮影

写真13枚目は、市役所玄関前での記念撮影です。内村家には、3名が民泊します。このあと、民泊先ごとに鉄砲館に行くそうです。種子島の自然や歴史を楽しんでくださいね。

なお、本城小学校との交流の詳しいことについては、西之表市立住吉小学校(0997-23-8307)へお問い合わせてください。

※ 令和元年5月14日(火)、種子島の西之表市立住吉小学校で行われた伊佐市立本城小学校との学童疎開の縁での交流の模様を紹介しています。この動画の中には、西之表港高速船発着場での本城小学校6年生の下船の状況、住吉小学校での歓迎式、給食での交流、昼休みの交流、住吉小学校及び本城小学校児童による学校紹介、羽嶋さんによる学童疎開の話し、児童の質問、児童代表お礼のことば、お見送り、児童のコメントなどを収録しています。

なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。

種子島の学校活動:住吉小学校伊佐市立本城小学校6年生との交流2019年

【撮影場所】
鹿児島県西之表市立住吉小学校
【撮影日時】
2019年5月14日(火)/11時50分〜15時43分
2019.5.16〜