1. ふるさと種子島>
  2. 西之表市の情報>
  3. 安納小学校東大生との交流活動

サトウキビの紙すきで交流!

先生のあいさつ

先生のあいさつ

令和2年2月5日(水)、西之表市立安納小学校で、東大生との交流事業で、三人の東大生が地元の子供たちとふれあう授業を行いました。

東大生は、学校の説明を受けたあと、2・3校時はサトウキビの紙すき体験、4校時は、校庭で全児童と野球を楽しみました。そのあと、給食を共にして交流をしました。その交流活動の模様を写真と動画で掲載しています。

写真1枚目は、理科室での紙すき体験です。校長先生が、東大生3名を紹介したりしました。この後、東大生、児童ともに自己紹介をしました。

写真2枚目は、2・3校時は、5・6年生子供たちと一緒に紙すき体験をします。子供たちのすいた紙は卒業証書になります。大事な作業となります。

ミキサーにかける

ミキサーにかける

水分を取り除く

水分を取り除く

写真3枚目は、東大生も紙すきを体験します。漉き終わると、新聞紙で水分を取り除きます。

写真4枚目は、水分を取り除いた後、自然乾燥させます。

乾燥する

乾燥する

ソフトを楽しむ

ソフトを楽しむ

写真5枚目は、4校時の交流です。ソフトボールを楽しみました。

写真6枚目は、この日の献立です。黒糖パン、きつねうどん、あえ物、牛乳です。 

この日の給食

この日の給食

5・6年の給食

5・6年の給食

5・6年の給食時間です。東大生は、種子島の給食は今回初めてで、大変おいしかったと話していました。写真7枚目です。 

写真8枚目は、3・4年の給食です。東大生は、子供たちと楽しく話しながら、給食を楽しみました。

3・4年の給食

3・4年の給食

1・2年の給食

1・2年の給食

写真9枚目は、1・2年の給食時間です。東大生は、子供たちと楽しい会話を楽しみました。このあと、玄関で子供たちとお別れの会をして、さよならしました。

なお、東大生との交流の詳しいことは、西之表市立安納小学校(0997-25-0663)へお問い合わせてください。

※ 2020年2月5日(水)、西之表市立安納小学校で東大生との交流活動が行われた模様をダイジェストで紹介しています。この動画の中には、児童による自己紹介、サトウキビの紙すき体験交流、公邸でのソフトボール交流、給食での交流、おわりの会、児童及び東大生のコメント、東大生の見送りなどを収録しています。

なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。

種子島の学校活動:安納小学校東大生との交流活動令和2年

【撮影場所】
鹿児島県西之表市安納小学校
【撮影日時】
2020年2月5日(水)/9時42分〜13時22分
2020.2.7〜