1. ふるさと種子島>
  2. 四季折々の草花>
  3. 5月の草花>
  4. ヒメヒオウギアヤメ

草花・植物の諸データ

【 科・属名 】
アヤメ科フリージア属の多年草
【 和名・別名・学名 】
姫緋菖蒲、Freesia laxa
【 撮影日時 】
2015年(平成27年)5月6日/9時37〜42分
【 撮影場所 】
鹿児島県西之表市住吉形之山
【名前の由来】
***

生態状況

4月下旬ごろから日当たりのよい場所で、可愛いヒメヒオウギアヤメが花を咲かせてくれます。花弁は濃いピンク色をしており、直径は2〜3センチ前後で6枚。
半分の3枚には、中心付近に濃い赤色の模様があります。普通に見られるという草花ではなく、観察できる場所が限られています。
大変美しい花ですので、見る価値あります。

  • ヒメヒオウギアヤメ
    ヒメヒオウギアヤメの原産地は、南アフリカといわれています。花期は、4〜6月です。
  • ヒメヒオウギアヤメ花・茎・果実
    花びらは6枚で、そのうち下側の3枚は、つけ根の部分に濃い紅色の斑があります。
  • ヒメヒオウギアヤメ花
    花びら部分を拡大したものです。中心部分の紅色が不思議な雰囲気を感じさせてくれます。
  • ヒメヒオウギアヤメ果実・花
    開花すると急速に果実がつきます。8個つけています。
  • ヒメヒオウギアヤメ花・茎
    民家近くでも見かけることがあります。通常は、観賞用として流通されています。

2023年(令和5)年4月30日(日)、西之表市国道58号線形之山で取材した、初夏のころ花茎の上部に薄いピンク色の花を咲かせたヒメヒオウギアヤメの開花風景を癒しのBGMを背景に紹介しています。なお、AIナレーションで案内しています。
なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。
ヒメヒオウギアヤメ 初夏のころ茎先に薄いピンク色の可愛い花を咲かせた開花風景令和5年 AIナレーション案内〜種子島の植物

2013.12.15〜