1. ふるさと種子島>
  2. 四季折々の草花>
  3. 9月の草花>
  4. カナムグラ

草花・植物の諸データ

【 科・属名 】
クワ科カラハナソウ属のつる性1年草
【 和名・別名・学名 】
鉄葎、Humulus japonicus
【 撮影日時 】
2014年(平成26年)9月23日/11時14分
【 撮影場所 】
鹿児島県西之表市榕城本立、ほか
【名前の由来】
鉄みたいに茎が丈夫なことでつけられたものです。

生態状況

カナムグラは、藪を代表するつる性1年草の草花です。道端や荒れたところにたくさん生えています。茎や葉にトゲがあるので、誤って触れると、とても痛いです。近づく場合は、注意が必要です。
花は大変小さくて、やや薄黄色です。種子島各地のやや湿った場所で見れる雑草です。

  • カナムグラ
    花期は、8〜10月です。円錐状の大きな花序に薄黄色の小さな花をつけています。
  • カナムグラの花と若葉の画像
    花と若葉です。若葉は5裂になっています。【平成22年9月26日撮影】
  • カナムグラ葉の画像
    カナムグラの成長葉です。5裂から7裂に切れ込みが増えています。
  • カナムグラの群生・総状花序の画像
    葉は対生し、長さは5〜15センチの掌状です。表面には、粗い毛がありざらつきます。円錐状の大きな花序になり雄花をつけます。
  • カナムグラの葉が黄色に色づいた画像
    10月になると、葉が黄色に色づきます。まだ、花をつけています。【平成23年10月8日撮影】
2013.12.18〜