アメリカセンダングサ
ふるさと種子島
>
四季折々の草花
>
9月の草花
>
アメリカセンダングサ
草花・植物の諸データ
【 科・属名 】
キク科センダングサ属の1年草
【 和名・別名・学名 】
別名セイタカタウコギ、Bidens frondosa
【 撮影日時 】
2016年(平成28年)9月27日(火)/11時58分〜11時59分
【 撮影場所 】
鹿児島県西之表市国上野木平又延伊関線沿い
【名前の由来】
***
生態状況
アメリカセンダングサは、北アメリカ原産1年草の帰化植物です。現在、北海道から南西諸島ほぼ全域に、雑草として増殖しています。
種子島の道沿いでも、センダングサ類の雑草が近年異常増殖しています。
花期は、9〜10月です。やや湿り気のある空地や道端で、普通に生え、高さは、1メートルを超える大型の雑草です。ほかの雑草とともに生えていることが多いです。
上部の葉は、3出複葉で、下部の葉は、5出複葉で対生しています。
花は黄色で、上部の枝先に1個つけます。花の直径は、5〜6ミリ前後です。
茎は、葉腋で枝を出しよく分岐します。枝の先端部に5〜6枚の葉をつけ、その葉腋に頭花を1個つけます。
茎は、暗い紫色の角ばった形状で、高いもので、1メートルを超えています。葉には、長い柄があります。道沿いでは、強害雑草です。
9月の草花・植物
カワラケツメイ
カナムグラ
アキノワスレグサ
ヒロハフウリンホオズキ
アメリカアゼナ
タカサブロウ
ヌスビトハギ
ヤブガラシ
ナガバヤブマオ
アメリカセンダングサ
ヨウシュヤマゴボウ
ヤハズソウ
サイヨウシャジン
ネコハギ
ニラ
オオバボンテンカ
メドハギ
ウスゲチョウジタデ
サフランモドキ
オオオナモミ
ヘクソカズラ
キダチコンギク
ヒガンバナ
クサネム
オシロイバナ
ヤブラン
クズ
ママコノシリヌグイ
ツルソバ
イチビ
スベリヒユ
ヒメジソ
ツルマメ
コニシキソウ
キハマスゲ
ヒデリコ
セイバンモロコシ
ヒトモトススキ
コゴメガヤツリ
イヌコウジュ
オオブタクサ
シマイボクサ
ヒメマツバボタン
ササキビ
ミズスギ
メヤブマオ
月ごとの草花・植物
1月の草花・植物
2月の草花・植物
3月の草花・植物
4月の草花・植物
5月の草花・植物
6月の草花・植物
7月の草花・植物
8月の草花・植物
9月の草花・植物
10月の草花・植物
11月の草花・植物
12月の草花・植物
【関連ページ】
コシロノセンダングサ
- 四季折々の草花
タチアワユキセンダングサ
- 四季折々の草花
2016.10.3〜