サイヨウシャジン
ふるさと種子島
>
四季折々の草花
>
9月の草花
>
サイヨウシャジン
草花・植物の諸データ
【 科・属名 】
キキョウ科ツリガネニンジン属の多年草
【 和名・別名・学名 】
細葉沙参、Adenophora triphylla var. triphylla
【 撮影日時 】
2016年(平成28年)9月27日(火)/10時52分〜11時10分
【 撮影場所 】
鹿児島県西之表市西之表あっぽ〜らんど周辺道沿い
【名前の由来】
***
生態状況
サイヨウシャジンは、主に、畑や道端の土手付近に生えています。かなり日当たりがいい場所です。
ツリガネニンジンによく似ています。
花期は、8〜10月です。高さは、写真のもので約60センチです。すっと伸びた枝先に釣鐘状の花を多数つけます。
下向きに青紫色の花を、数個ずつつけます。花は長さ約1a強で下向きにつき、花冠の先は少しすぼまり、幅約1_の線状に萼片には細かい鋸歯があります。花びらの直径は、2センチほどです。
茎の先端部の開花状況です。円錐状の花序を出し、数個の釣鐘状の花をつけます。
根元付近の葉です。葉には、鋭い鋸歯があり、先端部はとがっています。葉の形は、細いものや楕円形など定まっていません。
茎からよく分岐し枝を出します。その枝にまばらに釣鐘状の頭花をつけます。
9月の草花・植物
カワラケツメイ
カナムグラ
アキノワスレグサ
ヒロハフウリンホオズキ
アメリカアゼナ
タカサブロウ
ヌスビトハギ
ヤブガラシ
ナガバヤブマオ
アメリカセンダングサ
ヨウシュヤマゴボウ
ヤハズソウ
サイヨウシャジン
ネコハギ
ニラ
オオバボンテンカ
メドハギ
ウスゲチョウジタデ
サフランモドキ
オオオナモミ
ヘクソカズラ
キダチコンギク
ヒガンバナ
クサネム
オシロイバナ
ヤブラン
クズ
ママコノシリヌグイ
ツルソバ
イチビ
スベリヒユ
ヒメジソ
ツルマメ
コニシキソウ
キハマスゲ
ヒデリコ
セイバンモロコシ
ヒトモトススキ
コゴメガヤツリ
イヌコウジュ
オオブタクサ
シマイボクサ
ヒメマツバボタン
ササキビ
ミズスギ
メヤブマオ
月ごとの草花・植物
1月の草花
2月の草花
3月の草花
4月の草花
5月の草花
6月の草花
7月の草花
8月の草花
9月の草花
10月の草花
11月の草花
12月の草花
2013.12.27〜