5月に入りオオキンケイギクが、一斉に咲き乱れてきました。オオキンケイギクは、日本全国の道路沿いに、これから咲くものと思われます。 現在、種子島でも満開を迎えています。オオキンケイギクの特徴は丈夫さがウリかもしれません。雨風にも強く、また排気ガス等にも強いといわれています。 鮮やかな山吹色で国道58号線沿いも華やかになっています。約1ヶ月間オオキンケイギクを楽しめます。 しかし、オオキンケイギクは、繁殖率が強く、ほかの植物にも影響を及ぼすとされ、危険植物に指定されています。