1. ふるさと種子島>
  2. 四季折々の草花>
  3. 9月の草花>
  4. クサネム

草花・植物の諸データ

【 科・属名 】
マメ科クサネム属の1年草
【 和名・別名・学名 】
草合歓 Aeschynomene indica
【 撮影日時 】
2016年(平成28年)9月22日(木)/12時58分〜12時59分
【 撮影場所 】
鹿児島県熊毛郡中種子町野間中山道沿い、南種子町茎永道沿い
【名前の由来】
***

生態状況

クサネムは、川沿いや水田付近の湿地で見かける1年草の草花です。
クサネムの原産地は不明ですが、古代農耕(稲作栽培)とともに伝来した史前帰化植物の一つとされています。
高さは、50〜100センチです。

  • クサネムの全体画像
    クサネムは、日当たりの悪いやや湿っぽい場所にも生えています。花期は、7〜10月です。高さは約1メートルです。
  • クサネムの画像
    花とともに、長さ約4センチの豆果もつけています。豆果の中には、5〜7個の小さな種子が入っています。
  • クサネムの茎・葉・黄色の花の画像
    写真は、クサネムの長さ約10ミリの黄色い花です。また、旗弁の基部に赤褐色の斑点があります。
  • クサネムの茎・豆果・葉の画像
    茎には、葉が互生し、その葉腋から枝を出します。枝先に豆果や花をつけます。なお、茎の上部は中空です。
  • クサネムの茎・葉・豆果の画像
    クサネムの茎は、緑色から黒褐色に変化します。葉は、偶数羽状複葉です。小葉は、9〜35対あり、線状長楕円形です。【平成28年9月11日撮影】
2013.12.17〜