2024年(令和6年)9月12日(木)、西之表市県道76号線六番、深川十三番線、上能野深川線沿いで取材した秋のころ枝先に赤く熟した房状の果実風景を紹介しています。
なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。
【ゴンズイ 秋のころ赤く熟した果実が割れて黒い種子が出てきた果実風景令和6年 AIナレーション案内 - 種子島の樹木・花木】
2021年(令和3年)8月25日(水)、西之表市桃園竹鶴線、岳之田武部線沿いで取材した夏のころ枝先に赤く熟した房状の果実風景を紹介しています。
なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。
【ゴンズイ 夏のころ枝先につけた房状の赤い熟した果実風景令和3年〜種子島の自然】
2021年(令和3年)4月9〜15日(金〜木)、西之表市屋久川十三番線、住吉能野農道、古田能野線沿いで取材した春のころ枝の先に散状花序を出し、薄緑色の小さい花を密に咲かせた開花風景を紹介しています。
なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。
【ゴンズイ 春に枝の先に散状花序を出し薄緑色の小さい花を密に咲かせた開花風景〜種子島の自然】
2020年(令和2年)8月9日(日)、西之表市鞍勇、下石寺、住吉能野、六番の道沿いで、赤く熟した房状の果実風景を紹介しています。
なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。
【ゴンズイ 夏のころ枝先の赤く熟した房状の果実風景〜種子島の自然】
2012年(平成24年)12月16〜17日(日・月)、西之表市古田番屋峯道沿い、鞍勇道沿いで果実の模様を撮影したものです。
なお、YouTubeでのアドレスとタイトルは次の通りです。