最近、道沿いでランタナをよく見かけるようになってきました。原産国は、熱帯アメリカといわれています。
  色違いがほんとうに素敵で、花びらの変化が楽しめます。野生で見かけるランタナは、庭で手入れしたランタナに比べ、密集して咲いていません。ほとんどまばらに咲いています。茎や葉の緑が鮮やかで、いっそう花がきれいに見えてきます。
  子島では、川沿いや人家近くでよく見かけます。しかし、ランタナは有害植物となっています。
 
  ランタナの開花時期は、4〜10月です。花期の長い花木です。全般的に、ランタナは、コバノランタナとの2種類です。
 
  ランタナは、生命力が強いので、世界の危険植物にもなっているので、管理をきちんと守り、野生化させないようにご注意ください。
 
  すでに果実も見られます。実は、実も変化します。緑 → 青 → 黒、と変化して楽しめますよ。
 
  濃い常緑の葉も特徴的です。また、葉脈が目立ち、かさかさした印象を受けます。すでに果実になっています。この時期は両方楽しめます。
 
  種子島では、このほか、オレンジ色の濃いランタナを見ることがあります。